徒然なるまま”僕の趣味と遊ぶ”

タイガース、水彩画、鉄道などの、僕の気ままな”独り言”

トラ、連敗脱出、榎田、プロ初勝利

2011年05月24日 22時14分58秒 | 野球・タイガース

今日のヒーローは、打っては3安打2打点の平野と、投げては、7,8回を押えた榎田。

これで交流戦は2勝4敗で、この勝利だけで喜んでばかりいられませんが、内容は兎も角、勝つことが良薬となり、明日から期待したいと思います。

  

まだまだ不満な点は多々ありますが、勝つことで、今までの不条理が良しとはならないようにしてほしいものです。
レフトの限界とキャッチャーの環境を変えることが今後の課題でしょう・・・・

勝った時ぐらいは、景気の良い話がした方がよいでしょう・・・・・

新井の一発、ブラゼルのタイムリ2ベースも外野のフエンスにあたる当たりで、この二人が今日を契機に復活して欲しいものです。

 
   4回 18打席目が5号ソロ 反撃ののろしとなり、 ブラゼルもビデオ判定の2ベースで追撃

      留めは、平野のタイムリー

今日のヒーローの平野や榎田は、この連敗中でもしっかり自分の仕事が出来ており、特に榎田は、今日も2イニングを投げているのが心配です。

新人である点、それと昨年の西村が思いだされます。
酷使になり、潰さないように、大事に使ってほしいのですが・・・・・

横浜が負けましたので、兎も角最下位を脱出しました。


アムステルダム観光 「キューケンホフ公園」 ⑥

2011年05月24日 16時20分04秒 | オランダ・ベルギー旅行

オランダと言えば、「風車」と「チュウリップ」が浮かびます。
17世紀はチュウリップ狂時代とも云われ、オランダの球根は世界中から求められ、その球根の聖地ともいえるのが、「キューケンホフ公園」です。

ここの開園期間は、3月から5月までに限定されています。
開花のタイミングは季節頼みのところがありますが、そこは名だたるオランダの観光名所であり、開花の種類や数は限定されますが、球根を温度管理して、絶やさないようにしているそうです。

広大な敷地には色とりどりの花が咲き乱れる花畑の他に、大きな温室も複数あり、その中も色々な花が観賞できます。

チューリップの楽園「キューケンホフ公園」