昨年は、西宮戎神社と尼崎戎神社にお参りしましたが、今年は、大阪の今宮戎神社にお参りに行きました。
あちこちに神社の浮気をすれば、あまりご利益もないのではないでしょうかねぇ。
”えべっさん”は9日の宵宮、10日の本戎、11日の残り福と3日間、商売の神様のイベントがありますが、この3日間のためには、12月から色々の行事があります。
12月12日には、福娘が決まりましたが、今年の福娘は3511名の応募者から40名が選ばれました。
1月3日には”お千度”といって、無事に斎行が出来るように、たいまつの中提灯をかざして、本殿の周りを3度回るそうですが、これも昨年から希望者を募っているようです。
1月5,6日は福娘回礼といって報道陣にお目見えをします。
7日は餅まき神事、献花祭(遠州流家元)
8日は献茶祭(表千家家元) などの行事があるようです。
今宮戎神社は、天照皇大神、事代主命、外三神を奉斎しています。
創建は推古天皇の御代に聖徳太子が四天王寺を建立されたときに同地西方の鎮護としてお祀りされたのが始まりと伝えられています。
”えべっさん”は左脇に鯛を、右手に釣竿を持っていますが、元々漁業の守り神であり、平安中期より宮中に鮮魚を献進してきたのが、どうして商売繁盛の神様になったのでしょうか?
豊漁の祈願が大阪の風土が商売繁盛の祈願になったのでは、と思いますが・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます