高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

初夏の陽気

2014年06月03日 | 風景写真
 6月に入ったばかりだというのに、北海道の各地で、観測史上最高の気温を記録しました。今年は冷夏の予報なので、もしかしたら北海道は、今日が今年一番暑い日になるかもしれませんね。


↑さて、今日は、ペンションの近くにあるゴルフ場で、アルバイトの一日。


↑真夏のような積乱雲。


↑白樺の林沿いにあるNo.16、ミドルホール。


↑標高日本一の菅平グリーンゴルフでは、やっと、木々が芽吹き始めました。






↑朝一の仕事はグリーンのカップ切り。カップの位置を変更する作業です。
まず、T字型をしたカップ切りで、思い切って、グリーンに穴を開けます。


↑続いて、これまでカップがあった場所に行って、地面からカップを抜き取ります。


↑カップが取り出された穴を土で埋め、先程、切り取った芝をグリーン上に戻します。


↑周囲に目土をしてから水を与えます。


↑最後に、新しい穴にカップをセット。左にある赤い円盤はカップセッターという
道具で、これをカップに被せて足で踏めば、毎回、同じ深さにカップをセットできます。


↑作業終了。グリーン奥にあったカップが、手前に移されました。
今朝は、アウトコースの9ホールのカップ切りをしました。


↑その後は、グリーンの穴開け作業。芝は放っておくと、地中で根がはびこって
窒息してしまうので、定期的に穴開け、つまり根切りをする必要があります。


↑庭の芝生も、本当は年に一度くらい根切りをした方がいいのですが、なかなか…


↑穴を開けた後、種や肥料を撒いて、最後に砂を散布します。


↑私はこの機械に乗ってブラシを掛け、開けた穴に砂を擦り込みました↓



↑砂で白かったグリーンが、ブラシ掛けをした後は、緑に戻りました↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする