高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

黄昏ガーデン

2014年06月02日 | Today's garden
 全国で、この時季としては記録的な暑さになっていますが、峰の原高原も25.7℃まで上がって夏の暑さ。今年の最高気温を一気に3.1℃も更新しました。


↑日が傾き始めた夕方、庭を一周して写真を撮りました。


↑気温が上がらないまま、梅雨寒の時季に入ってしまうと、草花の成長が
遅れるので、ここ標高1500mの庭にとっては、この暑さはありがたいです。


↑チューリップには、この気温上昇は、つらいかもしれませんね。


↑今年初めて、バックヤード・ガーデンの芝を刈りました。


↑夕方6時半になっても、まだこの明るさ。ゴルフ場での
アルバイトから帰ってきてから、2時間近く、庭仕事ができます。


↑庭に60株ほどある自生種のレンゲツツジが開花目前。
レンゲツツジが咲き始めると、庭は一気に華やかになります。








↑グミ。


↑ブルーベリーの花もたくさん咲いたので、今年もいっぱい実を付けそうです。


↑鉢植えのチューリップが咲きました。


↑ライムグリーンからアイボリーホワイトに変わり始めたオオデマリ。


↑フロント・ガーデンの芝生は、明日刈る予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする