地元の庭友だちと、苗屋さん&雑貨屋さんめぐりに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f2/e902fb4d74bf6e8f133141da16ec6514.jpg)
↑最初に訪れたのは、上田市のおぎはら植物園。長野県最大級の宿根草専門店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fe/f2634238cd133e56f6d6042144644b53.jpg)
↑ホスタだけで、こんなにたくさん。ホスタは商品になるまでに数年かかるので、こうして大きくなるまで育てているんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/92/cc7bfdd5e69dd4cdfb5156c2ce51b596.jpg)
↑ガーデニング雑貨もいろいろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d1/729448bc5b422f347ef256c018eb1bcb.jpg)
↑ランチは、東御市のアトリエ・ド・フロマージュへ。30年前、ご夫婦で始めたチーズ作りが、今や、海外でも賞を獲るほどの高い評価を受けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/18/e31d58422640fd2fe5acdcf7947b3b45.jpg)
↑チーズ工房の隣に直営レストランがあります。前菜はバーニャカウダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/97/8021954a51faead75c90995d27e4232c.jpg)
↑信州サーモン&きのこのクリームパスタ。チーズリゾットもおすすめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/97/d2b873d412e336798c4e454a5a7ac6bd.jpg)
↑ドルチェには、もちろん、自家製のチーズケーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d1/e4ef61f0a20aa7be60a468e64457dc7f.jpg)
↑ショップには、様々な種類のチーズをはじめ、ヨーグルトやスイーツも並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/68/0149025250d5c302c93743e116c96a08.jpg)
↑ランチの後は、軽井沢にあるフラワーフィールズへ。苗をはじめ、鉢物、植木、ガーデン雑貨、インテリアを中心とした、緑のライフスタイル提案型ショップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/29/22e8d90dbe76122351e48eb778dca88d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d8/a3efc3fa6cd1aaa7cf7f8bdc5e83b1fa.jpg)
↑雑貨やインテリア用品も充実しています↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/17/b5f75536c478e06431dfe42958f5ad56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9c/a270167edd094d4c906383c135e38a16.jpg)
↑左奥にはカフェスペースも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/18/ced57502ae4d11d42b2358e42aa58d39.jpg)
↑緑に囲まれたウッディーなカフェ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e3/606280199eac4c62fbb9c2a5c8a569ea.jpg)
↑最後は、昨年の冬にオープンしたワッツというアウトレット家具&雑貨のお店へ。先日、完成したばかりの庭の温室の壁を飾るニューアイテムをゲットしてきました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f2/e902fb4d74bf6e8f133141da16ec6514.jpg)
↑最初に訪れたのは、上田市のおぎはら植物園。長野県最大級の宿根草専門店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fe/f2634238cd133e56f6d6042144644b53.jpg)
↑ホスタだけで、こんなにたくさん。ホスタは商品になるまでに数年かかるので、こうして大きくなるまで育てているんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/92/cc7bfdd5e69dd4cdfb5156c2ce51b596.jpg)
↑ガーデニング雑貨もいろいろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d1/729448bc5b422f347ef256c018eb1bcb.jpg)
↑ランチは、東御市のアトリエ・ド・フロマージュへ。30年前、ご夫婦で始めたチーズ作りが、今や、海外でも賞を獲るほどの高い評価を受けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/18/e31d58422640fd2fe5acdcf7947b3b45.jpg)
↑チーズ工房の隣に直営レストランがあります。前菜はバーニャカウダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/97/8021954a51faead75c90995d27e4232c.jpg)
↑信州サーモン&きのこのクリームパスタ。チーズリゾットもおすすめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/97/d2b873d412e336798c4e454a5a7ac6bd.jpg)
↑ドルチェには、もちろん、自家製のチーズケーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d1/e4ef61f0a20aa7be60a468e64457dc7f.jpg)
↑ショップには、様々な種類のチーズをはじめ、ヨーグルトやスイーツも並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/68/0149025250d5c302c93743e116c96a08.jpg)
↑ランチの後は、軽井沢にあるフラワーフィールズへ。苗をはじめ、鉢物、植木、ガーデン雑貨、インテリアを中心とした、緑のライフスタイル提案型ショップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/29/22e8d90dbe76122351e48eb778dca88d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d8/a3efc3fa6cd1aaa7cf7f8bdc5e83b1fa.jpg)
↑雑貨やインテリア用品も充実しています↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/17/b5f75536c478e06431dfe42958f5ad56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9c/a270167edd094d4c906383c135e38a16.jpg)
↑左奥にはカフェスペースも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/18/ced57502ae4d11d42b2358e42aa58d39.jpg)
↑緑に囲まれたウッディーなカフェ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e3/606280199eac4c62fbb9c2a5c8a569ea.jpg)
↑最後は、昨年の冬にオープンしたワッツというアウトレット家具&雑貨のお店へ。先日、完成したばかりの庭の温室の壁を飾るニューアイテムをゲットしてきました(^^)