おととい、同級生が営むホテルのグランドで、芝生剥がしの手伝いをしました。そしたら、別の友人から、家の庭用に芝生をほしいと連絡があったので、今朝、いっしょに芝を取りに行ってきました。そして、その足で、友人宅にも寄ってきました。

↑朝7時半。余分に剥がしてあった芝生を頂きに、グランドへ。

↑友人の実家は花づくり農家。広い畑を利用して、昨年から、ドライフラワーの生産を始めました。

↑ケイトウやセンニチコウをはじめ、ドライフラワー用に様々な草花が植えてあります。

↑これはアマランサス(ヒモゲイトウ)。


↑作業場の天井には、きれいなドライフラワーが下がっていました。


↑いろんな種類があります。

↑畑には、自家用の野菜も。

↑ズッキーニは放っておくと、ヘチマのように大きくなります(^^;

↑これは、変わった種類のナス。私も頂きましたが、とってもおいしかったです。

↑忙しい合間を縫って、ガーデニングも楽しんでいます。

↑植え込みを始めて2年目でこのボリューム。さすが、花づくり農家!

↑主力のトルコキキョウの出荷が、最後の追い込みを迎えていました。

↑朝7時半。余分に剥がしてあった芝生を頂きに、グランドへ。

↑友人の実家は花づくり農家。広い畑を利用して、昨年から、ドライフラワーの生産を始めました。

↑ケイトウやセンニチコウをはじめ、ドライフラワー用に様々な草花が植えてあります。

↑これはアマランサス(ヒモゲイトウ)。


↑作業場の天井には、きれいなドライフラワーが下がっていました。


↑いろんな種類があります。

↑畑には、自家用の野菜も。

↑ズッキーニは放っておくと、ヘチマのように大きくなります(^^;

↑これは、変わった種類のナス。私も頂きましたが、とってもおいしかったです。

↑忙しい合間を縫って、ガーデニングも楽しんでいます。

↑植え込みを始めて2年目でこのボリューム。さすが、花づくり農家!

↑主力のトルコキキョウの出荷が、最後の追い込みを迎えていました。