高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

信州庭紀行 -1-

2021年06月19日 | ガーデニング

 私がお客様をご案内しながら、近隣の庭をめぐる“信州庭紀行”。2年ぶりに再開しました。

 

↑庭めぐり一日目。昨日のお昼すぎに、長野駅まで、お客様をお迎えにあがりました。

 

↑最初の庭は、長野駅から25分ほどの場所にあるガーデンソイルへ。

 

 

 

↑誰もが憧れる庭のひとつと言って、いいのではないでしょうか。

 

 

 

↑昨年オープンしたカフェで、庭を眺めながらのティータイムもお楽しみいただけます。

 

↑ガーデンソイルを後に、標高1000mを一気に駆け上がり、峰の原高原へ。ロッジアボリアの庭をご案内。

 

↑自然の中に佇む一軒宿。

 

↑ダイナミックな植栽も魅力のひとつ。

 

↑続いて、ペンションさすらいの自由飛行館へ。雑貨好きの奥さんがつくり上げた、こだわりのガーデン。

 

↑銅葉、シルバー、キャラメル、斑入り。リーフ類もこだわりのセレクション。。

 

↑コンセプトは“アンティークガーデン”。昨年からオープンガーデンを始めました。

 

↑お泊まりは、もちろん、ペンションガーデンストーリー。

 

↑庭のハーブや地元の野菜を活かした夕食。

 

↑全室ガーデンビューのウッディーなゲストルームで、ゆっくり、旅の疲れを癒してください。<続く>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする