高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

氷点下の朝

2018年10月21日 | Today's garden
 今朝は-1.2℃まで冷え込んで、この秋初めての氷点下。この時季に0℃以下になるのは珍しいことではなく、むしろ、例年より遅い初氷点下です。


↑連日の霜に負けず、ダリアはまだ、きれいに咲いています。


↑シュウメイギクもがんばっています。




↑日中は晴れて14℃まで上がり、庭仕事をしていると、上着を脱ぐほどでした。


↑ウバユリの種袋が開き始めました。


↑ピンクのシュウメイギクは、そろそろ見納め。


↑落葉が進んで、空が明るくなってきました。


↑ルーシーの後ろの赤い葉はブルーベリー。


↑明日の朝は、強い冷え込みはなさそうです。


↑ダリアは、そろそろ掘り上げないといけません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初霜

2018年10月20日 | 風景写真
 この秋、一番寒い朝を迎えました。衣装箱から、冬用のジャケットとニット帽、それにネックウォーマーを引っ張り出してルーシーの散歩に出かけると、案の定、この秋初めて、霜が降りていました!


↑葉っぱに付いた露が、白く凍っていました。


↑もみじも白く薄化粧。


↑凍った草を踏みしめながら、いつもの草原を歩きました。


↑白馬岳周辺。眼下に長野市街地。


↑見晴らし台も霜に覆われていました。


↑日曜日で学校がお休みの息子も、冬支度をして散歩に付いてきました。


↑マツムシソウ。


↑霜が降りるとすぐに葉がくしゃくしゃになるオオバギボウシ。


↑ノアザミ。


↑まだ咲いているノコンギクがありました。


↑土の表面も白く。


↑戸隠連峰。


↑季節は晩秋へ。


↑白く縁取られた野いちごの葉っぱ。


↑明日の朝は、この秋初めて、氷点下の予想気温が出ています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉に誘われて

2018年10月20日 | 風景写真
 夜半すぎ、1.1℃まで下がって、この秋の最低気温を更新。日中の気温も7.6℃止まりで、空気が冷たい一日でした。最高気温が10℃を下回ったのは、5月10日以来、5ヶ月ぶりのことになります。さて、ルーシーの散歩で、今、紅葉がきれいな場所を歩いてきました。


↑今年は、長く紅葉の季節が続いています。


↑ここは、峰の原から菅平へ降りていく幹線道路。普段、散歩で歩くことはありません。






↑奥の山は根子岳。






↑赤く染まった木は山桜。


↑山桜の紅葉と、ミズナラの黄葉。もうしばらく、秋色の風景を楽しめそうです(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の雑貨屋めぐり

2018年10月19日 | お出かけ
 春は、ガーデンや苗屋さんめぐりを楽しみますが、この季節は、雑貨屋さんめぐりが定番メニュー。という訳で、今日は、雑貨屋さんめぐりに行ってきました。


↑最初に向かったのは、御代田町にあるペースアラウンド。


↑Pace aroundとは「歩き回る」という意味。ヨーロッパの小さな町を歩き回って、惹かれた物を仕入れては、このお店に持ち帰ってくるそうです。


↑食器や台所用品などの生活雑貨を中心に、家具や洋服、ガーデニング用品も置いてあります。ワイン、ベーグル、ジャーマンソーセージなどの食料品も。


↑次に訪れたのは、ペースアラウンドから4~5分の所にあるワッツ。お店の名前 What?は「何だろう?」と、このお店に興味を持ってもらえるように付けたそうです。


↑輸入家具や雑貨、婦人服などが売られています。運搬の際に少しだけ傷が付いてしまった物をはじめ、試作品やカタログ落ちなどのアウトレット品がほとんどなので、新品ながらお手ごろ価格(^^)


↑オーナー自ら買い付けに出向いては、仕入れ先を開拓しているそう。ガーデニング雑貨もたくさん。


↑ランチは、軽井沢のハルニレテラスへ。ここにも雑貨屋さんが並んでいます。


↑サワムラというベーカリーが経営するレストランに入りました。ランチメニューには、低温で長時間発酵させた粉と自家製酵母を使用した3種類のパンが付いてきます。これは、ローストビーフのグリーンサラダ。


↑牡蠣のクリームソース、生パスタのタリアテッレ。


↑ランチの後に向かったのは、同じ軽井沢にあるガーデニング専門店、フラワーフィールド・ガーデンズ。


↑ガーデニング資材はもちろん、家具や雑貨、ドライフラワー、リースなどもあります。


↑“花から始まるライフスタイル”をコンセプトに、ちょっとぜいたくなガーデニングライフを提案しています。


↑最後は、ちょうど3時だったので、帰り道沿いにある、ル・パステというカフェへ。ル・パステは、フランス語で茶漉しという意味。


↑佐久平を一望できる緑の中に、一軒の洋館が佇んでいます。


↑オリジナルのブレンドティーと、手作りのケーキ、焼き菓子のお店。写真はフォンダンショコラ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A golf course in autumn

2018年10月18日 | 地域でお仕事
 昨日と今日は、ペンション村の上にあるゴルフ場でアルバイトの日。深まりゆく秋の景色を見ながら、働いてきました。


↑今朝は雲海が広がりました。標高日本一、雲の上のゴルフ場です。


↑北アルプス連峰。ピンぼけで、すみません(^^;


↑今日の夕方は、アウトコースのカップ切り。ここは、6番ホール。


↑カップ切りの途中、根子岳の尾根に広がる紅葉を撮影。4番ホールのティーグランドから、背丈ほど生い茂った熊笹を10mほどかき分けて進むと、この景色に出会えます。


↑この場所は、かなりの絶壁。


↑14番ホールの池のほとり、ゴマナとレンゲツツジの共演がきれいでした。


↑10番ホールのカート道路。あと5年ほどすれば、トンネルになりそう。


↑昨日の午後と、今日の午前中にやったグリーンの肥料撒き。


↑肥料を撒いた後は、それを融かすために一時間ほど散水。ここは18番ホール。


↑ゴルフ場の至る所で、美しい紅葉に出会えます(^^)


↑昨日の午前中は、霧の中で落ち葉の片付け。ブロアという機械で落ち葉を集め…


↑熊手を2本使って、軽ダンプに積みます。


↑ゴミ捨て場は、あっという間に落ち葉でいっぱい(^^;


↑今朝、根子岳山頂は間違いなく氷点下。


↑夕暮れ迫るゴルフ場。6番ホールからの眺め。池があるのは2番ホール。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味わい深く

2018年10月17日 | Today's garden
 ガーデニングを何年も続けて、庭の草木が成長すると、木にしても花にしても、葉の数がすごく増えてきます。つまり、秋になると、紅葉が増えるということなので、成熟した庭は、この季節にとても味わい深くなります。


↑庭の入り口。今年は、レンゲツツジの紅葉が、例年よりきれいな気がします。


↑秋の庭に溶け込む、オレンジのダリア。


↑成長した草花が見せる葉色の変化が、深い奥行き感を演出。


↑白樺は落葉が進んで、空が透けて見えるようになりました。


↑赤くなったレンゲツツジに、白のシュウメイギクが映えます。


↑やっぱり、今年のレンゲツツジは真っ赤!


↑植物が織り成す深い風景。もうすぐ、これを全部刈らなくちゃいけないので、大変ですが(^^;


↑ピンクのシュウメイギクは、場所ごとに、時季をずらして咲いてくれました(^^)


↑ティトキポイントも、せっかくなので、レンゲツツジをバックに写してみました。


↑一番奥の赤い低木はオオデマリ。


↑2年目の秋を迎えたグラスガーデン。穂が増えました(^^)


↑芝の上に、また落ち葉…(T_T)


↑もみじは、赤く染まる木の定番。


↑今年、ダリアは、色ごとにまとめ植えをしましたが、それが功を奏しました。


↑キッチンガーデンの中にある円形花壇で咲くシュウメイギク。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

For the coming season

2018年10月16日 | ガーデニング
 夜半すぎ、1.2℃まで下がって、この秋の最低気温を更新しました。これは、全国の観測地点で最も低い気温です。朝6時半、ルーシーの散歩に行く頃には4℃まで上がっていましたが、それでも、手袋がほしいほどの空気の冷たさでした。ここからは、ガーデニングのお話。来シーズンに向けて、庭に新しいシーンをつくってみました。これまで、フロント・ガーデンとバックヤード・ガーデンのつなぎが今イチだったので、そこを改善できないかと、以前から考えていたのです。


↑先日、ホームセンターで、ツーバイフォーの材木を10本、買ってきました。


↑必要な形に切った後、トリマーという機械を使って、角に装飾を施しました。


↑続いてペンキ塗り。以前から家にあったペンキを利用。


↑バックヤード・ガーデンに続く道に沿って、ツーバイフォー用の鉄杭を打ちました。この鉄杭も、もう何年も使わないまま置いてあったので、今回は、これを使いたかったのです。


↑これまで、特に何もなかったバックヤード・ガーデンのエントランス。


↑そこに、4フィートの木を8本立てて…


↑その上に2フィートの木を渡し…


↑4つの連続アーチができました。鉄杭もペンキも家にあった物を利用したので、今回掛かった費用は材木の¥7000だけ。いつもながらの節約ガーデニングです(^^;


↑フロント・ガーデンからバックヤード・ガーデンに行く時には、このアーチをくぐることになります。


↑そして、アーチを抜けると、先日つくった、新しい花壇が目の前に… という算段。来シーズンに向けての、新しい演出です(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Getting colder

2018年10月15日 | ルーシー
 朝は5℃前後、日中は12℃前後。暖かい秋が終わって、この時季らしい気温になってきました。今日のブログは、ここ数日で写した、ルーシーの散歩の時の様子をお届けします。


↑黄色く染まった高原。この辺りは標高1500m近く。


↑ボールを追いかけて、草原を駆けるルーシー。


↑手前の赤い葉っぱは野いちご。


↑乾燥し始めたヤマハハコ。


↑大阪にお住まいで、峰の原に別荘をお持ちの方が、この春からボーダーコリーを飼い始めました。私は何度か見かけていましたが、ルーシーはこの日が初対面。


↑すすきが最盛期。


↑落葉が進んで、白い幹が見え始めた白樺林。




↑秋の高原もきれいですよ↓




↑スキー場では、草刈りが始まりました。


↑今日のおまけ画像。ルーシーはだいたい、月に一度のペースでシャンプーをします。


↑シャワー上がり。ひげと、足の裏の毛はトリミングします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Still fine

2018年10月14日 | Today's garden
 おとといの金曜日から、朝晩の寒さが増して、季節が一歩進みました。しかし、霜が降りるような冷え込みではなく、庭の草花はまだまだ元気。いつ、花壇の刈り込みを始めようか迷っています。


↑ゆっくり、秋が深まっています。


↑シュウメイギクなど、今、咲いている花にとっては、嬉しい陽気が続いています。


↑秋も味わい深いヤマアジサイ。特に薄紫のがくがきれい。


↑色づいたシモツケと、次から次に花を咲かせるダリア。


↑このボンボンダリアも、つぼみが10個くらい膨らんでいます。




↑ダリアのティトキポイント。


↑手前の赤い葉はレンゲツツジ。須坂市の花に指定されています。


↑オレンジのダリアも、3種類が咲いています。




↑庭に咲く花は少なくなっていますが、秋は色づいた葉がきれい。


↑ピンクに染まったミナヅキ。今年は、ほとんどの花が茶色くなってしまいました。


↑ペンステモンのハスカーレッドは、真っ赤に変化します。




↑ピンクのシュウメイギクも、この秋は、開花期間が長くなっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末の庭仕事

2018年10月13日 | ガーデニング
 今朝は3.1℃まで下がり、この秋の最低気温を更新。日中の気温も11℃止まりで、空気はひんやりしたままでした。これまで、例年より暖かい日が続いていましたが、いよいよ、この時季らしい寒さになってきました。さて、今日は庭仕事。新しい花壇をつくったり、落ち葉を片付けたりしました。


↑バックヤード・ガーデンのこの場所に、新しい花壇をつくることにしました。


↑まず、小道の砂利を撤去して土に戻し、道沿いに植えてあったプリムラを掘り上げて移植。


↑ターフカッターで芝に切り込みを入れ、新しい花壇の外枠を作成。内側の芝を、鍬で剥がします。


↑Before & after↓

↑土を耕して、花壇の完成です。こうして、秋に花壇をつくっておけば、来春、宿根草を買ってきて、新しい植栽にチャレンジすることができます(^^)


↑剥がした芝は、もちろん、無駄にはしません。


↑昨年、作り直したコンポストの横が土のままだったので、そこに芝を貼りました。


↑夕方は落ち葉の片付け。


↑熊手でちょっと掃いただけで、この量(T_T)


↑作業の邪魔をするルーシー(^^;


↑今回も、ブルーシートを広げて、落ち葉を運び出しました。


↑Before & after↓

↑落ち葉がなくなると、やっぱりきれいです(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする