極茶人の五感・語感・誤感?

極上のお茶を作り、そして飲んで感じたこと・・・スペシャリスト【極茶人】からの耳うちです・・・

撤去・・・

2014-03-12 00:19:49 | 彩の国生まれの品種

Dsc_054022 圃場№51【ゆめわかば】&圃場№52【さやまかおり】・・・

冬の間、直掛け被覆をしていたワードスクリーンの撤去を始めた・・・

51も52も状態が悪くなかった茶園ということもあるが60cmの積雪が想像できないくらいの良好さ・・・

Dsc_054222 一部掛かっていなかったところの状況を見れば被覆の効果は明らかです・・・

20年以上続けていても製茶まで終え、結果として効果を見出すのは毎年というわけではない・・・

いくら被覆の中とはいえ外の状況が良いときは良く、厳しいときはそれほどでもない・・・

もちろん何もないってことはないし、ましてや逆効果なんてこともない・・・

だからこそ続けてきたわけですが・・・

ただねぇ・・・

喜んでいいのかどうかというのは系列農家まで含めた茶園全部の被覆をしたわけじゃないし・・・

効果が少ない年のほうが良い年なわけで・・・

 

HP 極茶人のこだわり http://gokuchanin.com/

Shop 極茶人のおすすめ http://gokuchaninshop.cart.fc2.com/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする