極茶人の五感・語感・誤感?

極上のお茶を作り、そして飲んで感じたこと・・・スペシャリスト【極茶人】からの耳うちです・・・

♪名もない花には名前をつけましょう♪

2006-12-06 00:18:35 | 珍茶

Rimg0165 【茶花花茶】 さふるーる2006完成です! 11月22日から始めて、12月4日出来上がりました。たぶん、今までで一番良い香りになったと思います(^‐^)  花も白さを良く保ち、Dsc_0014_1薫香も順調に進みました。 4年も続けてれば良くなって当たり前なのかな・・・? あとは飲む人の感性にどう訴えられるか?楽しみです(@_@)

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今頃ですか・・・? | トップ | まぶしい仲間・・・ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
できたて茶花花茶!! (chika)
2006-12-06 12:01:14
できたて茶花花茶!!
今朝届きました~。
今日は、静岡娘たちで、狭山茶を学ぶ会なのです。間に合いました~!!(^^)
 いろんな品種のお茶や、狭山火入れのお茶や、もちろん茶花花茶も(*^_^*)
 今、お友達2人が、お店に着いたみたいです。楽しみにいただきますm(_ _)m
返信する
今日の「狭山茶を学ぶ会」INしずおかは、おかげ... (ATSUKO)
2006-12-06 22:02:32
今日の「狭山茶を学ぶ会」INしずおかは、おかげさまで無事に美味しく・楽しく終了いたしました。

茶花花茶は、甘くて優しいお花の香りのお茶で幸せな気分になれました。
ありがとうございました。
返信する
3人娘さま (極茶人)
2006-12-07 01:59:38
3人娘さま

こんばんは。
今日(6日)は仲間の農林水産大臣賞受賞祝賀会!!4次会まで終えて今帰ってきました・・・(+_+)

お茶会は3日の日曜だと勘違いしていたので、茶花花茶が間に合ってよかったぁ・・・茶どころ静岡の3人娘に飲んでいただけて、お茶たちも幸せ者です。
今度、感想をしっくりと聞かせてくださいね(^‐^)

atsuko様、トラックバック嬉しかったですm(_ _)m
返信する
都合がつかずお花摘みに行けず残念でした。 (りさ)
2006-12-08 23:26:11
都合がつかずお花摘みに行けず残念でした。
可愛い名前のお茶ですね!
写真からも花の芳しい香りが漂ってきそうです。
お茶の木は葉だけがお茶になるんだと思ってましたが、極茶人さんの手にかかるとこんなに素敵なお茶になるんですね♪
返信する
りささま (極茶人)
2006-12-09 01:02:04
りささま

花はね、やっぱり咲いているところで嗅ぐのが一番いい香りだと思います。でも、それが出来る人はほんの一握り・・・せめてこんな形で届けられたら・・・と頑張りました。
さ・ふるーるという読み方は、大妻女子大学のM教授が考えてくれました。日本語とフランス語のフュージョンです(^‐^)
返信する

コメントを投稿

珍茶」カテゴリの最新記事