全国手もみ茶振興会教師資格認定試験に向けて、埼玉県手揉茶保存会主催の受験希望者のための講習会・・・いよいよスタートです・・・今まで支部単位や個人で練習して来ましたが、先輩教師が目を光らせる中での本格的な練習・・・教師資格者にとっても、とても貴重な指導のチャンスです・・・後輩たちを指導し、手もみ茶の振興に寄与するのが与えられた資格の持つ意味・・・決して個人の利益追求だけや自己満足のためにあるのではありません・・・資格を得れば得たなりの重い義務を背負うのです・・・既に合格した人も、これから試験に臨む人も、高い志を持って手もみ茶振興のために汗を流しましょう・・・
開設からの連続アップ369日目
HP 極茶人のこだわり
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
手もみのように技術が必要な体で覚えなくてはならないものは、こうして大事に技を受け継いでいっているのですね。
活気があっていいですね!
同じ会員同士で、教師がそれ以外の人に教えるわけですが、教えられるより教えることの方が何倍も大変だということを痛感しているでしょうね・・・皆一生懸命で気持ちが通じてるんですよ・・・きっと・・・