極茶人の五感・語感・誤感?

極上のお茶を作り、そして飲んで感じたこと・・・スペシャリスト【極茶人】からの耳うちです・・・

まだこんなことを・・・

2007-04-15 23:15:03 | 茶園管理

Photo_137 やっています・・・圃場№51【ゆめわかば】・・・昨年の12月にレールの部材を搬入しておきながら、今までそのまま・・・いくらなんでも、お茶摘みさんたちの足元が危険すぎるので敷設をしました・・・taku&shinちゃんが半日手伝ってくれたので、13aの圃場の殆んどに敷き終わりました・・・一番茶を手で摘んだら機械摘み用に台をつけます・・・Photo_138 自然仕立ては芽もかなり動いてきました・・・釜炒りで半発酵茶を作ってきましたが、初めて微発酵煎茶(萎凋させて蒸し製の煎茶にする)を作ります・・・楽しみです(^‐^)

皆で見よう【夫婦道】木曜夜9:00はTBS!!

開設からの連続アップ186日目

極茶人のこだわり http://hiruma-en.ddo.jp/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪雨上がりの朝ぁ~♪

2007-04-14 22:09:27 | etc

Photo_136 昨日、苗植えが終わり夜から雨に・・・音を立てて降り続きましたが・・・風にあおられた苗には最高の贈り物(^‐^) 朝、寄ってみればキラキラ輝く小さな葉っぱたち・・・「生き返ったよ!!」と言われているようで・・・でも今日は暑い・・・せっかく降った雨も苗木君たちに吸収されることなく空へ・・・雲になってすぐに戻ってきてください。お願いしますm( _ _ )m

皆で見よう【夫婦道】木曜夜9:00はTBS!!

開設からの連続アップ185日目            

極茶人のこだわり http://hiruma-en.ddo.jp/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここは何処???

2007-04-13 22:25:31 | etc

Photo_135 山桜の咲く秘境???いやぁ、それほどの所ではありませんが・・・f^_^; 飯能の山中・・・茶の苗木を作る挿し床がある・・・定年リタイヤ組の方たちが茶の苗を生産されています・・・今年定植する【むさしかおり】の一年生苗を採りに行きました・・・山の中っていいですよね(^‐^)雰囲気あって・・・メチャメチャ忙しい毎日を送っていても、ここにいる時間だけは余計なことも忘れられる・・・そんな何かを漂わす不思議な場所です・・・

森のかあさんへ・・・32aの新植は掘り採りから植え付けまで、延べ13人で終了!!やはり一年生苗は仕事が早いです。お手伝いのおばちゃん達・・・そしてtakuちゃん&shinちゃん、お疲れ様でしたm( _ _ )m

皆で見よう【夫婦道】木曜夜9:00はTBS!!

開設からの連続アップ184日目            

極茶人のこだわり http://hiruma-en.ddo.jp/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルで気合っ!!いえ、トリプルで・・・

2007-04-12 22:51:47 | 夫婦道

Photo_134 ひとつ目・・・魅せられた香り・・・新品種【ゆめわかば】の萎凋香・・・今年は約5,000本の苗を定植・・・一年生の苗は近くからの写真じゃなきゃ分からないくらい小さいですが・・・期待してるんです(^‐^)

Photo_133 ふたつ目・・・魅せられた香り・・・【むさしかおり】の萎凋香・・・今年は2,000本の苗を定植・・・台湾の硬枝紅心の血を引く萎凋香のサラブレッド・・・楽しみです(^‐^)

みっつ目・・・久々に時間前からテレビの前に座り・・・見入ってしまったTBSドラマ【夫婦道】・・・面白い・・・完全に入り込んでしまったぁ・・・もちろん舞台が入間市で・・・製茶業を営む高鍋園の夫婦のお話だし・・・毎朝家族でお茶を飲むとか、夫婦の仲直りにお茶を飲むとか・・・とても興味深い・・・出演者の方たちも雰囲気ありますねぇ・・・たまらなく魅力的なドラマ・・・お茶の製造が始まっても目が離せそうもない(+_+)・・・です。

開設からの連続アップ183日目(半年)            

極茶人のこだわり http://hiruma-en.ddo.jp/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉で黄色いわけじゃ・・・

2007-04-11 21:04:21 | 茶園管理

Photo_132 ありません・・・手もみ茶専用茶園の被覆の中・・・黄色の早だし資材の中でもこんなに涼しくては・・・さすがに急激な伸びなんていう訳にはいきません・・・昨日アップした家の中で栽培中の枝に比較すると・・・まだまだ摘採日は予想できないくらいしか伸びていない・・・鹿児島や静岡もあまり早くないようだし、早場所も遅場所も違いそうもないとなると・・・暑いくらいのバカ陽気でも続かない限りのんびりスタートかな・・・?

いよいよ明日の今頃、TBSドラマ【夫婦道】スタートです・・・久々にワクワクしています(^‐^)

開設からの連続アップ182日目            

極茶人のこだわり http://hiruma-en.ddo.jp/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬくぬく・・・

2007-04-10 23:40:10 | etc

Photo_131 仕事部屋で栽培中の(一枝だけですが・・・)自然仕立ての枝の芽がググッと伸びました・・・やはり外の寒さの影響を受けていないので・・・違うものですね・・・・晩霜があるような日でも屋内は暖かい・・・普通の栽培でも夜の温度が高いと伸びるといわれているくらいで・・・まあ、水と窓からの光だけなので、立派な新芽という訳にはいきませんが・・・f^_^;

開設からの連続アップ181日目            

極茶人のこだわり http://hiruma-en.ddo.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと終わりました・・・f^_^;

2007-04-09 22:53:27 | 茶園管理

Photo_130 春の整枝・・・圃場№43【ほくめい】に初めてハサミを入れます・・・3月にレールを敷いて2日に防霜ファンを移動し・・・先日余計な株を抜根して・・・ようやく機械が入るようになりました・・・今日は夕方から狭山市手もみ茶保存会の総会なので、それまでには終わりにしなければ・・・雨が降っているときも傘をさし・・・でも機械の横移動は濡れながら・・・やっとの思いで終了・・・もうすっかり芽が動いている状態で・・・f^_^; 揃いはバラバラになったかも・・・? 摘めるようになっただけましか・・・(+_+)

開設からの連続アップ180日目            

極茶人のこだわり http://hiruma-en.ddo.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備万端・・・

2007-04-08 23:05:42 | 茶園管理

な訳ありませんが・・・今春、新植する圃場№44のさら地・・・測り出しをしてマルチを敷き始めました・・・おそっ(+_+) トラクターで土の塊をほぐし、巻尺で直角三角形をつくり、Photo_128レールを敷く時に打つ杭で正確に(本当か・・・?)ピッチを出す。マルチを敷いてくれるのはプロの野菜農家・・・株間60cm・条間50cmの千鳥植え用に穴が開いている・・・十数年前にこの植え方を始めた時には「そんなに条間が広くちゃ駄目だよ!!」と相手にされなかった(;_;)当然マルチもないし、Photo_129 お願いしても作ってもらえなかった(;_;)今は乗用型の管理機の導入が進み、これが一般的になったけど・・・ようやく作ってもらえることになって初めて使ったときには、メーカーが穴の開け方を間違ってしまい、穴無しに穴を開けながら植えたこともあったな・・・(@_@) 懐かしい思い出です・・・

開設からの連続アップ179日目            

極茶人のこだわり http://hiruma-en.ddo.jp/

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンニョンハセヨ・・・

2007-04-07 21:35:59 | 貴重な体験

Sungcheon 今日は韓国KBS‐TVの取材を受けました・・・いらっしゃったのはプロデューサーのSungさんと通訳のCheonさん・・・日本全国を回ってお茶の取材だそうです・・・手もみ茶を飲みながらのインタビューでしたが・・・自分は日本語を喋るのに、なぜかぎこちない・・・(+_+)Sungore 通訳のChoenさんの日本語の質問に対して答えたり、お茶の説明をしたり・・・いつもやっていることなんだから難しい訳じゃないのに・・・なぜ???う~ん・・・プロデューサーのSungさんの話されることが分からないからプレッシャーになるのか???とにかく不思議な体験でした・・・(^‐^) ちなみに13日金曜日に放映だそうです。興味のある方はご覧下さい・・・んっ、見られないか・・・f^_^;

開設からの連続アップ178日目            

極茶人のこだわり http://hiruma-en.ddo.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでも少しは・・・

2007-04-06 22:55:48 | 茶園管理

Jpg_14 生長してきたかな・・・?定点観測・圃場№52w【さやまかおり】・・・アップしがいがないなぁ・・・あんまり様子が変わらないから・・・(+_+) 確かに少しは伸びましたが・・・「おおぅ・・・」ってな感じではない!!Photo_127 この時点でおそらく平年並み・・・?かなり早そうだったけど、3月上旬からの1ヶ月でガラッと変わってしまいました。まぁ、ちょうどいいといえばちょうどいいのですが???

開設からの連続アップ177日目            

極茶人のこだわり http://hiruma-en.ddo.jp/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日も今日も・・・

2007-04-05 22:37:26 | インポート

Photo_125 かなり寒い(+_+)・・・今朝は氷点下2度だったけど、まだほとんどの茶園が萌芽していないので被害無し!!・・・自然仕立ての手もみ茶専用茶園は防霜ファンファンもないし大丈夫でしょうか・・・?心配なので見てきました・・・早出し用の黄色の資材だけで霜をよけたようで(写真にあるようにバッチリ!!)・・・んっ、近くの何も掛かっていないところも大丈夫じゃん!!・・・ホッとしたぁ・・・(^‐^) でも明日の朝も霜がありそうな予報・・・何とか回避しますように・・・m( _ _ )m

開設からの連続アップ176日目            

極茶人のこだわり http://hiruma-en.ddo.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外は寒いけど・・・

2007-04-04 23:06:27 | 手もみ茶

熱い仲間達との熱い集まり・・・第37回入間市手揉狭山茶保存会通常総会・・・とにかく凄い集団です・・・って何がと、お思いでしょうが???会員の出席率だけをみても、今年は33名の会員の内30名が出席!昨年と一昨年が欠席一人!!・・・こんな総会ってあります???若い人中心の会なのに、この意識の高さ(会長としては頼りがいのある会員たちです)・・・素晴らしい!!こんなに一生懸命だから、全国手もみ茶品評会で、この10年間良い成績を上げられているんだなと思います・・・今年も頑張りましょう!!

開設からの連続アップ175日目            

極茶人のこだわり http://hiruma-en.ddo.jp/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実は昨日・・・

2007-04-03 19:35:42 | 茶園管理

Photo_124 圃場№81【さやまかおり】レールを引いて始めての整枝です・・・冷たい霧雨の降る中、後手の【極】は仕事をしました・・・一度も機械を入れたことがない圃場での作業だから何か起こるかも・・・起こりました・・・畝間移動のアングルの高さが違いすぎて脱輪・・・元に戻そうとして腰が・・・(;_;) 真っ暗になるまで頑張ってキリをつけましたが・・・今日は少し身体をいたわって久々のオフにしました・・・治るかな(+_+)

開設からの連続アップ174日目            

極茶人のこだわり http://hiruma-en.ddo.jp/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【夫婦道】

2007-04-02 22:57:51 | etc

あと10日・・・4月12日(木)21:00 渡る世間は鬼ばかりの後に続いて始まる、TBSドラマです。武田鉄矢さん、高畑淳子さんが演じる夫婦のドラマ・・・主人公の武田さんが代々続く製茶業を営むお茶屋のドラマ・・・というような情報がオフィシャルサイトに掲載されていますので、是非ご覧下さい。ちなみに【極】の所属する入間市茶業協会は協力しています・・・

【夫婦道】オフィシャルサイトhttp://www.tbs.co.jp/fufudo/prepo1_1.html

開設からの連続アップ173日目

極茶人のこだわり http://hiruma-en.ddo.jp/

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えぇ~いまごろぉ・・・

2007-04-01 23:27:56 | etc

Photo_117 圃場№43【ほくめい】・・・仲間が手伝ってくれてレールが引けたのは良いけれど・・・余分に植えてあったお茶が邪魔・・・横移動スペースにある防霜ファンが邪魔・・・Photo_119ということで、 今日は超プロフェッショナルな方たちに防霜ファンファンの移動をお願いしました・・・今頃かいっ!!って、森のかあさんに言われてしまいそうですが・・・Photo_120まぁ晩生の品種だし・・・f^_^; 知り合いからユンボも借りられることになったので 明日か明後日には綺麗にして、春の整枝をせねば・・・いつもの後手な【極】・・・?

開設からの連続アップ172日目            

極茶人のこだわり http://hiruma-en.ddo.jp/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする