春庭Annex カフェらパンセソバージュ~~~~~~~~~春庭の日常茶飯事典

今日のいろいろ
ことばのYa!ちまた
ことばの知恵の輪
春庭ブックスタンド
春庭@アート散歩

ぽかぽか春庭「小石川植物園秋の花」

2014-10-14 00:00:01 | エッセイ、コラム

小石川植物園のオミナエシ

20141014
ぽかぽか春庭日常茶飯事典>小さい秋みつける散歩(2)小石川植物園秋の花

 8月7日の立秋から1ヶ月たっても、まだまだ暑くて、9月4日の小石川植物園。最高気温は30.8℃の真夏日、最低気温 24.7℃ 。9月4日はまだまだ秋というには暑すぎました。しかし、花や木はもう秋の装いを始めていました。

 植物園のいいところは、木や花にひとつひとつ名前の札がつけられていることですけれど、私はいつまでたっても木の名も花の名が覚えられません。
 植物園の立て札で名前を知ると、ひとつりこうになった気がするのですが、3歩あるくと忘れてしまいます。
 ↓の写真、名が書いてないものにつき、植物名昆虫名など一応調べたのですが、調べ方も雑なので、わかりません。ご存じの方、お教え願います。文字で書き留めておけば忘れないと思うのですが、、、、それでも知らないままにしておくより進歩かも。 

ミソハギ


タカアザミ

キンミズヒキ


クサギ

やさいの花 ニラとヤマウド
  

秋の花なんだか、夏の花なんだか、よくわからんが。
  
  

 秋の実り
紫式部

ヒメザクロ

ヤマナシ(と、思うのだけれど、ちがうかも)

ハナスオウ

ヤマハゼ



 デング熱媒介の蚊、新宿公園にまで拡大というので、平日の小石川植物園もあまり人がいませんでした。園内で、蚊には食われましたけれど。1ヶ月過ぎても体調OKなので、大丈夫そうです。草や花があれば、虫はいる。

アザミの花に惹かれてやってきたツマグロヒョウモンチョウ(雌)

蜜を吸う蜂(オミナエシに来る黒い蜂、調べたのですが、名前わからず)


<つづく>
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする