浜名史学

歴史や現実を鋭く見抜く眼力を養うためのブログ。読書をすすめ、時にまったくローカルな話題も入る摩訶不思議なブログ。

これは素晴らしい

2020-11-30 11:49:00 | コロナ

ちまたには、PCR検査を抑制するべきだという論説が流布している。別に詳細に反論しなくても、感染者をできるだけ早期に発見して隔離・治療し、非感染者に感染させないようにすることが、 COVID-19の流行を抑える最善の方法である。 COVID-19は、ひとからひとへと感染していくのだから、ウィルスをもっているひとを非感染者と接触させなければウィルスは繁殖しないのだ。

 しかるに、様々な屁理屈をつけてPCR検査を抑制しようとする輩がいる。彼らは厚労省の医系技官の意向を受けたゴマすりの面々である。

 そうした屁理屈を丁寧に反論したサイトがある。紹介しておこう。

新型コロナに関するデマ、不適切な主張についてまとめました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは読むべき

2020-11-29 10:31:01 | コロナ

 何かと理屈をつけて、すべきことをしない日本の厚労省の医系技官、「感染症ムラ」の住人たち。スカ政権もそれに乗る。スカ政権は、アベ政権に引き続き、能力的に理解できない方々で構成されているから、というわけにはいかない。感染は爆発している!

コロナ第3波とPCR論争

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんどん増えている

2020-11-28 21:53:36 | コロナ

 厚労省の医系技官や「感染症ムラ」の住人たちは、こういう状態になっても、まだだんまりを続けるのか。ここまで来ると、犯罪的だ。

国内感染者、最多2684人 東京561人、千葉など更新―新型コロナ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「不倫」で商売する夫婦

2020-11-28 20:12:50 | 社会

 私はこうした報道よりも、奥さまの金子恵美氏が、『ゆるす力』などという本を出していることに驚いた。旦那の「不倫」をネタにして儲けているように思える。

宮崎謙介元議員が30代独身女性と《4年ぶりゲス不倫》 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚労省の医系技官の無能

2020-11-28 17:50:16 | コロナ

 私は、 COVID-19に関する英米の文献を、時に応じて翻訳して提供しているが、それは厚労省の医系技官が英文を読めないと言われていたからだ。翻訳していると、世界共通の認識は、無症状の感染者を発見しないと感染拡大は抑えられないというものである。

 田村厚労相も、「感染症ムラ」の代弁者であるが、「感染症ムラ」から言われてPCR検査を拡大したくないので、すでに訂正されている外国の文献を、国会で紹介したという。

 日本の公衆衛生を、厚労省の医系技官を中心とした「感染症ムラ」に託さなければならないという悲劇が、多くの感染者を生み出している。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高機関?

2020-11-28 08:08:22 | 政治

日本国憲法の第四十一条は「国会は、国権の最高機関であつて、国の唯一の立法機関である。」とある。

その最高機関で、虚偽がまかり通っている。アベという前首相は、「サクラをみる会」に関連して、嘘をつきとおした。

官僚も負けてはいない。財務省の佐川某もひたすらうそをついていた。日本の「最高機関」がこのような状態では、日本は虚偽がまかり通る信用されない国であるといわれるだろう。

世論調査をみると、嘘をつく権力者を支持し続ける日本国民が多いが、このことだけで日本はダメな国だと認識されることだろう。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカ首相も・・・

2020-11-27 09:47:43 | 政治

菅首相の2500人パーティー 政治資金報告書に不記載だった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【翻訳】What the data say about asymptomatic COVID infections

2020-11-26 19:14:32 | コロナ

無症状の感染者についてのデータが示すこと

 NATURE の記事である。COVID-19 の無症状者がどれほど感染に貢献しているかについて検討をくわえたものである。訳してみて、新しいことを指摘しているものではなかった。無症状者の他者に感染させる率は症状が出ている者より低いこと、しかし無症状者は検査がなされていないし、隔離されているわけではないから他者への感染を引き起こしているかも知れないこと、無症状者は他者に感染させないようにマスクをしたりSocial Distance などをきちんとやりなさい、という常識的なことが書かれている。

〈以下、翻訳〉

 症状のない人はウイルスを感染させる可能性があるが、流行への貢献を評価することは困難だ。

 SARS-CoV-2に感染しても症状が出ない人はどれくらいいるのだろうか?そして、COVID-19を拡散する上での彼らの役割は何なのか?これらは、パンデミックが始まった当初からの重要な疑問であった。

 現在、感染者の約5人に1人は症状がなく、彼らはウィルスを伝染させるが、症状がある人の場合よりかなり少ないという根拠がある。しかし、無症状感染者がパンデミックの「サイレント・ドライバー」として作用しているかどうかについては、研究者の間で意見が分かれている。

 無症候性感染症への理解は進んでいるが、研究者らは、症状の有無にかかわらず、社会的距離を置くこと、マスク着用など、ウイルスの拡散を抑えるための対策を継続して行うべきだとしている。

 無症候性のCOVID-19の割合に信頼できるデータを示すことの問題は、無症候性と前症候性の人々の区別である、チャールストンのサウスカロライナ医科大学の感染症研究者Krutika Kuppalliは、「無症候性とは、一度も症状を発症したことがない人のことであり、前症候性とは、症状を発症する前に軽い症状を持っている人のことである。また、一般的に受け入れられている定義はない。」と言う。

 パンデミックの初期の研究では、無症状の感染率は81%になる可能性があることが示唆されていた。しかし、先月発表された21,708人を対象とした13の研究を含むメタ分析では、無症状の感染率は17%と計算された。この解析では、無症状者とは、フォローアップ期間中にCOVID-19の主要な症状のいずれも認められなかった者と定義され、著者らは少なくとも7日間の追跡調査を行った研究のみを対象とした。オーストラリアのゴールドコーストにあるボンド大学のエビデンスに基づいたヘルスケア研究所の生物医学研究者である主著者のOyungerel Byambasurenは、ほとんどの人が7-13日で症状を発症することを示すと述べている。

 Byambasuren のレビューでは、無症状の人は症状のある人に比べてウイルスを感染させる可能性が 42% 低かったことも発見された。科学者たちが、症状のない人がどのくらいの頻度でウイルスを感染させるのかを知りたいと考えている理由の一つは、これらの無症状感染者がほとんどの場合検査されないからだ。ほとんどの国では、症状のある人を対象とした検査が行われている。

 スイスのジュネーブで行われた大規模な集団研究の一環として、研究者たちは、同居している人たちの間でのウイルスの感染をモデル化した。今月medRxivに投稿された原稿では、無症状の人が自宅で他の人にウイルスを感染させるリスクは、症状のある人からの感染リスクの約4分の1であることが報告されている。

 無症状者からの感染のリスクは低いが、彼らは自宅で隔離されているよりも地域社会に出ている可能性が高いため、公衆衛生上のリスクが高い可能性がある、コミュニティ内で交流しあう無症状者のこの大きなプールの公衆衛生上の負担は、おそらく感染事件のかなりの部分が無症状者による感染であることを示唆している、とメリーランド州ボルチモアのジョンズ・ホプキンス・ブルームバーグ公衆衛生大学院の感染症疫学者であり、スイスに拠点を置き、この研究の共著者であるAndrew Azmanは言う。

 しかし、他の研究者は、無症状者による感染がコミュニティの感染にどの程度貢献しているかについて同意しない人もいる。無症状の人は感染リスクが低いという研究結果が正しいとすれば、「これらの人たちはこのパンデミックの隠れた推進者ではない。彼らは咳やくしゃみをしていないし、他の人ほど表面を汚染していないでしょう」とByambasurenは言う。

 英国セントアンドリュース大学の感染症研究者Muge Cevikは、ほとんどの人が症状を示しているため、その症状を示した者に集中すれば、おそらくほとんどの感染症の事象をなくすことができると指摘している。

 Cevikらは、症状のない人に何が起こっているのかを理解するために、SARS-CoV-2のウイルスの動態と透過性に関する79の研究を系統的にレビューし、メタ分析を行った。いくつかの研究では、症状のない人は、症状のある人と比較して、初期のウイルス負荷ー喉の綿棒に存在するウイルス粒子の数ーが似ていることが示されたが、無症状の人の方が早くウイルスをクリアしているようで、感染期間も短い。

 無症状の人の免疫システムは、より迅速にウイルスを中和することができるかもしれない、とCevikは言う。しかし、だからといって、これらの人たちの免疫反応がより強力で持続性のあるものになるわけではなく、重度のCOVID-19の人たちは、中和抗体反応がより実質的で長く続くという証拠があるそうだ。

 無症候性の感染とCOVID-19の感染についての理解は進んでいるが、Cevikは、無症候性の人は、社会的距離を置くこと、手指の衛生、マスクの着用など、ウイルスの拡散を減らすための対策を継続して行うべきだと述べている。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの間にか

2020-11-26 13:19:53 | コロナ

 浜松市の COVID-19感染者、今日は7人。そのうち6人が感染経路不明。もうウイルスは、どこにでもあるという感じなのか。

 症状が出た感染者を検査して、その濃厚接触者を捜して検査して・・・という方法では、要するに感染拡大を止められないということだ。ほんとうにイヤな時代だ。

 厚労省の医系技官たちは、現状をどうみているのか、少しは反省しているのだろうかと思ったりもするのだが、一向にPCR検査を拡大する兆候は見られない。

 ウィルスは見えない。私はできうる限り感染しないように努めているが、しかしいつ自分にウィルスが襲いかかってくるのか不安である。

 こういう状態では、人の動きは鈍化するに決まっている。感染対策を徹底にやって、その後に経済活動の活性化を図るべきである。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無症状の感染者を見つけ出すこと

2020-11-25 20:08:50 | コロナ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COVID-19を軽く考えない方がよい

2020-11-25 13:52:40 | コロナ

 大阪府コロナ死の8割超は重症者にあらず 衝撃の調査結果!   重症者が亡くなっているわけではない!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きわめて正しい指摘である。

2020-11-25 12:57:04 | コロナ

 スカ・自民党・公明党政権の無策と愚策のあり方をズバッと指摘している。

第3波の急拡大は「国民のせい」か GoToにしがみついた政権の姿勢、「気の緩み」招く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合点がいった

2020-11-24 23:11:52 | 政治

 「左翼」ではない宇野重規氏がなぜ日本学術会議から排除されたのか、私はわからなかった。しかしこの記事を読んで合点がいった。

 そうか安倍晋三の私怨だったのか。

安倍前首相が学術会議任命拒否した宇野教授の父は成蹊大の恩師!「本当の保守じゃない」「もっと勉強を」と批判された逆恨みか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田秀樹作・演出「赤鬼」を見た

2020-11-24 22:01:48 | 演劇

 私は『美術手帖』のウェブ会員となっている。今日、『美術手帖』から送られてきたニュースの中に、野田秀樹作・演出の「赤鬼」が無料配信されているという案内があった。

 早速見た。

 海沿いのある村に、余所から来た姉弟がいた。弟は「頭が弱い」という設定になっている。姉弟は余所から来たということで、村人から差別されている。村人の中に、嘘ばかりつく男がいた。その男は姉と「やりたい、やりたい」とそれだけを願望として生きている。

 そこに一匹の赤鬼が入り込む。最初に赤鬼と心を通じ合うのは姉だ。姉は徐々に赤鬼とことばを交わすようになっていく。そして赤鬼にとっての食物は花であることが分かる。

 赤鬼のことばは不明である。姉はしかしそのことばが分かるようになるのだが、赤鬼は、キング牧師の演説、I have a dream. を英語で叫ぶ(但しキング牧師の演説そのままではない)。

 I have a dream that one day this nation will rise up and live out the true meaning of its creed: "We hold these truths to be self-evident, that all men are created equal."

  let freedom ring.

しかし赤鬼の言葉を理解できる姉は、その意味がわからない、ただ「あなたの夢なのね」と夢を語っていることだけを理解する。

 さて、村人は、赤鬼は人を食うのだろうと、猜疑心を強くする。村人と少しの交わりはできるが、しかし最終的には、村人は赤鬼と姉を処刑することになった。

 弟と嘘つき男が、赤鬼と姉を救い出し、海へと漕ぎ出ていく。長期の漂流の中、赤鬼は亡くなる。生き延びるために、嘘つき男と弟はその死肉を食べる。そして姉にも、フカヒレだと偽って食べさせる。

 三人は、そして、もとの海沿いの村に漂着する。

 姉は、自分自身が赤鬼の死肉を食べたことを知る。そして身を投げる。

 

 野田は、差別の問題をテーマとした。差異をことさらに強調して差別を生み出す現在の世界。日本だけではない、アメリカでもどこでも、民族、性別、よそ者・・・・・などを理由とした差別と分断が覆っている。

 赤鬼という、人間ではない、ことばも通じない存在を村に登場させ、村人たちの意識や行動を舞台にのせる。村人たちは、要するにマジョリティである。マジョリティの眼差し。その眼差しが、赤鬼と赤鬼と通じている姉をこの世から抹殺しようとする。一時は救い出されるが、最終的には、赤鬼も姉も死んでいく。海の向こうに死んでいく。

 姉の絶望。

 しかし、キング牧師の、そして赤鬼が叫んだ 

I have a dream 

all men are created equal  

let freedom ring

これらのことばがこころの中によみがえってくる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捜査だけだな、どうせ

2020-11-24 08:34:04 | 政治

 本来独立機関として存在しているすべての国家機関は、行政の支配下にある。アベ政権の下で、そうなってしまった。

 今回特捜が捜査していると言うが、立件することはないだろう。検察も腐臭を放つどうしようもない機関になっているから・・・・

 アベが嘘つきであることを証明したことでもあるが、しかしアベの嘘はこれだけではない。首相在任中に数え切れないほどの嘘をついてきた。加計、森友、・・・・・・人間として?がつく人物である。しかし検察は公平な仕事をするのでもなく、巨悪を放置する。なぜなら検察機関も巨悪の「一味」だからだ。

【独自】安倍氏側、5年間で800万円超補填か…ホテル側が差額受領の領収書作成

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする