狩川地区は、庄内町役場の南東約10kmのところ、県道46号線と県道33号線の交差点が狩川です、交差点を南へ入って次の信号の先に八幡神社が東向き参道で鎮座します
向かい側の冷岩寺参道脇に車を止めさせて頂きました
参道入口です
郷社 八幡神社です
手水舎です
境内北側のケヤキの大木です
南側の宝物庫の後にもケヤキの大木が見えます
太い幹が見えました
大きな洞の有るケヤキです
境内南側のケヤキです
狛犬です
拝殿です
本殿です
本殿北西側のケヤキが目通り幹囲6.1mの巨木です
では、次へ行きましょう
向かい側の冷岩寺参道脇に車を止めさせて頂きました
参道入口です
郷社 八幡神社です
手水舎です
境内北側のケヤキの大木です
南側の宝物庫の後にもケヤキの大木が見えます
太い幹が見えました
大きな洞の有るケヤキです
境内南側のケヤキです
狛犬です
拝殿です
本殿です
本殿北西側のケヤキが目通り幹囲6.1mの巨木です
では、次へ行きましょう