磯部地区は、安中市役の南西約4kmのところ
国道18号線を西へ、原市信号を左(南)へ県道48号下仁田安中倉渕線です
碓井川を渡った先のT字路を右へ、間も無く左手に磯部小学校があります
小学校の手前を左(南)へ入ります、校庭沿いを進んでプールの南側を右(西)へ
中磯部住民センターがあります
裏庭に目的のヒイラギが見えました
東側から
異様に大きな天然記念物標柱です
説明版です
安中市指定天然記念物
磯部神明宮のヒイラギ
ヒイラギは、関東以西から台湾までの暖帯に分布するモクセイ科の常緑小高木である。
葉は楕円形で先端が刺状にとがり、ふちに鋭い鋸歯が2~5対あるが老木では全縁のものが多い。
このヒイラギは、県下でも稀に見る老巨木であるが、樹勢は旺盛で、葉状、枝振りも優れている。
また、ヒイラギは、節分に枝葉を戸口に挿して邪鬼の侵入を防ぐ風習や、屋敷内に植えて魔除けとするなど、民俗としての特色もある。
このヒイラギは、由来等は定かでないが、神明宮の跡地の御神木とされ、神社との密接な関係がうかがえる。
樹齢は250年以上と推定でき、市の貴重な天然記念物である。
安中市教育委員会
南側から
西側から
北側から見ました、目通り幹囲は2.1mの大木です
老木では、葉から刺がなくなるのですが、ヒコバエは刺だらけです
目の高さには、刺の無い葉と刺の有る葉が混在していました
北側に磯部小学校を見ました
神明宮跡を思わせるものは、西側の道祖神などの石塔群だけになっています
では、次へ行きましょう
国道18号線を西へ、原市信号を左(南)へ県道48号下仁田安中倉渕線です
碓井川を渡った先のT字路を右へ、間も無く左手に磯部小学校があります
小学校の手前を左(南)へ入ります、校庭沿いを進んでプールの南側を右(西)へ
中磯部住民センターがあります
裏庭に目的のヒイラギが見えました
東側から
異様に大きな天然記念物標柱です
説明版です
安中市指定天然記念物
磯部神明宮のヒイラギ
ヒイラギは、関東以西から台湾までの暖帯に分布するモクセイ科の常緑小高木である。
葉は楕円形で先端が刺状にとがり、ふちに鋭い鋸歯が2~5対あるが老木では全縁のものが多い。
このヒイラギは、県下でも稀に見る老巨木であるが、樹勢は旺盛で、葉状、枝振りも優れている。
また、ヒイラギは、節分に枝葉を戸口に挿して邪鬼の侵入を防ぐ風習や、屋敷内に植えて魔除けとするなど、民俗としての特色もある。
このヒイラギは、由来等は定かでないが、神明宮の跡地の御神木とされ、神社との密接な関係がうかがえる。
樹齢は250年以上と推定でき、市の貴重な天然記念物である。
安中市教育委員会
南側から
西側から
北側から見ました、目通り幹囲は2.1mの大木です
老木では、葉から刺がなくなるのですが、ヒコバエは刺だらけです
目の高さには、刺の無い葉と刺の有る葉が混在していました
北側に磯部小学校を見ました
神明宮跡を思わせるものは、西側の道祖神などの石塔群だけになっています
では、次へ行きましょう