谷内林新田は、妙高市市役所の北西約1.5kmのところ
県道63号上越新井線を北へ、矢代川を渡った五日市集落内左手に熊野神社があります、左側三本目の路地を左(西)へ
集落を抜けると、区画整理された畑地が広がります、間も無く右手に樹冠が見えて来ます

交差点を右(北東)へ進むと正面に目的のケヤキです
前の道路脇に
車を止めさせて頂きました


南西側から




西側から、目通り幹囲5.0mの巨木です



北側から



東側から見上げました
*矢代川の扇状地は空が広く感じます、耕地整理で昔と様子がずいぶん変わったようですが、灌漑用水路が完備されて田畑が広がっている中に、谷内林新田の様な集落は点々と存在して、そんな集落の中を旧道が通っているのは良い風景だと思います
では、次へ行きましょう
県道63号上越新井線を北へ、矢代川を渡った五日市集落内左手に熊野神社があります、左側三本目の路地を左(西)へ
集落を抜けると、区画整理された畑地が広がります、間も無く右手に樹冠が見えて来ます

交差点を右(北東)へ進むと正面に目的のケヤキです

前の道路脇に



南西側から





西側から、目通り幹囲5.0mの巨木です




北側から




東側から見上げました

*矢代川の扇状地は空が広く感じます、耕地整理で昔と様子がずいぶん変わったようですが、灌漑用水路が完備されて田畑が広がっている中に、谷内林新田の様な集落は点々と存在して、そんな集落の中を旧道が通っているのは良い風景だと思います

では、次へ行きましょう

