![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a4/c17376cd6bb7d87b122ccda10b672639.jpg)
▲ステンド芯銀菊先点滅ってあたりか…(信州)@長野えびす講煙火大会
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
名古屋港の花火の前、東山動物園へ行った。とりあえず、コアラでも見ようってことだったのだが、世間は平日のクリスマスイブ。冬の動物園って、実に寒々しく閑散としていた。途中、2度3度風花が舞う寒さだったし、人気の少ない動物園は相当に寒い…。
それでもそれなりに見て回る。
コアラ舎とかアメリカンバッファロー(&ヤマアラシ)のように、新しい施設もあるのだが、半数ぐらいは昔ながらの狭い檻だった。そんな中に暮らす動物(特に猛獣系)って、結構切ない。でも昭和40年~50年代の動物園って、こういうのがデフォルトだったよなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b0/64987fae3666b24b158d8e9a39966bca.jpg)
▲ペンギンも痒いときは足でかくんだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9e/0d82c18817711803fedcbc7276a0d4bd.jpg)
▲アムールトラにガン見された
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f8/328ecd14c54468ac443e4b639ea9b6b5.jpg)
▲コアラも痒いときはモーレツに早く足でかく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d7/7f12c51d88180b46fa19e1b2f1609935.jpg)
▲コアラユーカリお食事中~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7d/68755de21ee0b06bcdef7d836fd3164c.jpg)
▲猿の逆毛が光ってキレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e6/504cb11702f3d00d71bb86e8879eaa4c.jpg)
▲「もう好きにして~!」って状態の猿の毛づくろい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f3/d80e2d64d7991fe483330b3f6ecaaeba.jpg)
▲風花舞う中もアシカはポカポカ風にお昼寝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/12/1b992b7d4982f32147161890cb217227.jpg)
▲カピバラさんお食事中~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/05/7a90442825d8e1daecfffefd5bb1dbd3.jpg)
▲植物園も併設されていて、温室のブーゲンビレアがきれいだった
動物は和みますね 動物園大好きですよ~
昔の動物園は 檻って感じがして 今見ると 可哀相な気がしますね;;; 子供の頃は 楽しんでいたのにねぇw
和歌山のアドベンチャーワールドに足を運んでみたいと
思って数年が過ぎております;;; パンダの赤ちゃんがいるタイミングで行ってみたいですねぇ^^
もうきっと帰省されているのでしょうね?
きっと雪も降って 白い世界なのだろうな。。。
今年もありがとうございました^^
良いお年をお迎えください~
来年もよろしくお願いいたします!