ケンチェリーさんにワンコを預けて何時も通りに善福寺川の散策。何回も来ているので少し飽きたかな。善福寺川は徹底した治水と清浄の結果、このように綺麗になった。梅花藻だって生えています。小魚だっています。が最近、というか、夏辺りからとんと魚の姿を見ていない。前は良く見ていると、藻と藻の間を行き来している姿を目視できたんですがね。この川は浅いので餌となる水生昆虫等が少ないし、環境の変化が大きいのですぐに別の場所に移動してしまうんですかね?。
で、ふと見ていると、ユラ~っと動くものが!。お!亀だ。「お~い、亀さんや~い」餌となる小魚やザリガニの死骸はあるのかい?。昔から、清流には魚は住まないなんていいますからね。
欄干を見ると巻きついた草?が。花が咲いているぞ。何て名の花なんだろう?。もう大分気温が低くなって、この時期咲くんだあ!。
お昼になったので近くにあるパン屋さんで食べる事に。パン屋さんの話はおいといて、お店に戻ります。着くとジャックが終わっていて、お店の中をソワソワ動き回っています。
針達が入っていくと、とっても嬉しそう。ジャックは臆病なのでシャンプーするときはブルブルなのだが、針達を見つけると、体を寄せてきました。ヒョイと抱っこだ。普段は抱っこされたくないのにね。
あははははー、って笑っているみたいだぞ。
洗ってもらうと見違えるようになりますね。14歳半になるのだが、そんなには年を感じさせない。ここでシャンプーしてもらっているせいなのか。前に言った、「パワーヘルツ」のお陰なのか分からないが、芝公園では、「え"ー14歳に見えないねー」って言われます。
ジャックを抱っこしていると、凛が気が付いた。中でドタバタしていましたが、じーっと、こっちを見ています。
で、出来上がりがこれ!。頭にオリボンを付けてもらっています。凛ちゃん「ピッカピカ」です。耳の後ろの毛玉もすっかり取れてサラ~っととっても綺麗です。
自分のうちじゃ、こういう風にはできませんね。流石プロです。
凛ちゃん、芝公園のお散歩では通行の方から「可愛い可愛い」の連発です。「ちょっと、いいですか?」と写真を撮っていく人もいます。がはは、最後は大親馬鹿で終わっちゃいます。
他に自慢する事がないんだから少しは許してくれよな。(爆)