針外し/爺さんの独り言。役にたたない情報ばかり。

自作のスピナーベイトで今日もバスを釣るぞ!。人はそれを「G」と呼ぶ。爺さんの「G(ジー)」の意味だった。ガクン!。

東京ドッグジャック

2011-05-15 05:36:17 | 日記

昨日(土曜日の事ね)、六本木ヒルズのアリーナで、東北の被災者の方への義援を兼ねて東京ドッグジャック なるものが、開催されました。タレントの杉本 綾さんも来るらしい。ジャックってうちのジャックのことではなくて、「ハイジャック」とかのジャック=乗っ取るってー意味だよ。(フン、何をくだらない事を言ってんだ)

              

針は詳しい事は分かりませんが、何でもワンに洋服着せてアリーナに集合してギネス登録するんだとか。凛とレオは「プチ ヘブン」さんの洋服で洒落込みます。(ギネス達成したとか)←ふーん!。12時半まで、帰ってこれないとか、あんまり長い間閉じ込められていても大変だと言うので11時頃入場したとか。

                       
   凛とレオ、テレビ局の人に「写真撮ってもいいですか?」なんて、ちょっと鼻高々です。「チャンピョン犬」ですか?。なんて質問も!。←へへへッ、親馬鹿ですなあ!。 

 凛とレオこんなに多くのワンちゃん達と会う事がないので半分パニクリ気味です。レオなんか、口をパクパクして泡を食ってます。フレアーとルシオもでかい図体の割りに怖いのか、甘ったれ放しですな。でもワンコは飼い主と一緒だから、気持ちを強く持って制御出来ているので、いさかいや喧嘩は起きません。

                 
      ↑城南島のドッグランで何度かお会いしたミルフィーちゃんも来ていました。 (左写真の一番右の子) こういう開催でも、ざっと600人をあっという間に超えてしまったというから、この港区に、如何にワンちゃんが多いかわかるね。  

                         

 芝公園にドッグランを作ったら、凄い数のワンちゃんが来て収容しきれないかね。ま、後の事は、後回しにして、作ってしまう事が大事ね。「先んずれば人を制す」だ。作ってしまえばこっちのもんだね。
     

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする