高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

2006年の思い出

2006-12-30 18:05:18 | 日記
思いつくままに 今年の出来事で印象にあがることを順番に書くと・・・

① HKT君帰国。そして・・・
 長男坊が17ヶ月ぶりにヨーロッパから帰国。人生を考えた末の当面の目標が決まる。来年はいったいどうなることやら。まずは信じて、バックアップするしかないな。

② TMHさん就職決まる。
 長女が倶知安厚生病院の看護士となり、やっと我が家から社会人巣立つ。一人前になって、将来の高齢者福祉・医療に参画して欲しいと、勝手に願っている。

③ 台湾より実習生を受け入れる
 台湾実践大学のCNさん、SIさんの2人が夏の長期村のスタッフに。国際的なボランティア派遣NPOのNICEよりもイギリス、イタリーからOD&MKを受け入れた。

④ 知床発・エコツーリズム推進業務を実行
 北海道から受託仕事をプロポーザルにて獲得。苦心しつつ来年3月まで実行中

⑤ 山村留学生と今年も過ごす
 YCNが中学進学で札幌へ。変わって、千葉よりIDUが宮城よりAKCが長期滞在。そして、シンガポールからRSA&KSNが一ヶ月滞在しました。

⑥ 大人のクリスマス会・昭和キッズの歌会
 これ、けっこう順位の高い思い出。実に楽しかった。おじさん達の集まりをもっとやってゆきたいなあ。

⑦ バロン・HYM君を咬む
 悩みの種の愛犬バロンの不祥事は、加害者責任を私が取ることに・・。一方、うわさによると・・・その後は、その一件も要因で、ハッピーになったとか? 本当かなあ・・・。

⑧ ジュリエット嫁に行く
 愛羊ジュリエットが、嫁に行ってしまった・・。でも、年明けには出戻り、出産の予定あり。今から楽しみ。自然学校に動物を増やしたい!!

⑨ 九州の旅
 最近、九州づいている。九州自然学校フォーラムでは、九州人達にたくさん出会い、年末は、MRKさんと田舎旅。年明けにも水俣へ行く予定。九州の元気を北海道に持ち込みたいもんだ。

⑩ ○○○再び・・・
 10年以上も禁○していたのに・・、すっかりと戻ってしまったような昨今。高校生のようにオドオドしながらたしなんでいる。

⑪ ミーティング、フォーラム目白押し
 新しいネットワークを広げようと、北海道自然体験活動ミーティング(えぞCONE)を2回も開催。障がい者との自然体験活動をテーマに、フィンランドからゲストを迎え、ねおすの若手は森のようちえんフォーラムも展開・・・

⑫ 自由の森学園の受け入れ
 埼玉の高校生20名以上を1週間、自然学校で受け入れて、黒松内の学校、農家、児童館などと交流活動を展開した。

⑬ 夏の長期村、今年も実施。
 自然学校のメーンイベントである、3週間活動を今年も無事に実施。定着してきたが、来年は補助金なしで実施予定。本当の試練が始まるなあ。

⑭ 銀婚式
 まり子さんと25年もやってきた。これからもよろしく。これ、一番にあげるべきでありました!!

⑮ その他いろいろ初体験が多かった
 ボランティアガイドさんの研修いろいろ、円山動物園の職員へのワークショップ、重度の障がい者への体験活動、札幌藻岩山頂上でのガイド、ニセコでの中高年齢向けのツアーなど滞在型体験活動の試行錯誤などなど・・・。

⑯ そして・・、新たなプロジェクト始動
 懸案のプロジェクトが来年度に開始できそうな、決定が年度末におりました。

来年の糧になりそうなことはたくさんあったな。
そろそろ、家に帰って、掃除でもするかあ。



   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サービスバランス

2006-12-30 09:05:10 | 日記
◆帰宅
 東京で息子と合流し、深夜に黒松内に戻ってきました。黒松内町内に入るまで雪がないのにびっくり。自然学校周辺も とりあえず白いという程度でした。 黒い巨大なバロンが歓喜し、娘が置いていったトコという、太いドジョウのような犬が全身で迎えてくれました。

◆スチュワーデスという仕事
 最近では、キャビンアテンダンスというのでしょうか、この職業、ちょっと訳があって、実は私はあまり好きではないのです。 お店でもレストラン、ホテルでも従業員さんから挨拶されれば、目だけであっても、軽い会釈であっても返しますが、SDさんから搭乗や帰りの時に挨拶されても返さない私なのです。 飴やお茶を貰っても、「ありがとう」を言わないヘンクツなヤツなのですが・・・。

 今回の帰りは、飛行機の前の方に乗っており、カミサンの車椅子の関係から一番最後に降りることになりました。目の前にSDが立っており、「ありがとうございました」「お気をつけて・・・」と繰り返して挨拶している様子をずっと見ておりました。機内は満席でその半分の人が通るわけです。ジャンボですから数百人でしょうね。 すると、SDの挨拶に、それに目であろうと、うなずきであろうと、挨拶を返す人は、50人に一人くらいしかいないのです。

 どうも挨拶しないのは、私だけでないらしい・・・。こんなに無視されちゃう職業もあるんだなあ・・。 

 ところで、航空会社の人は、ハンディのある搭乗者にあまりにかまい過ぎる。カウンターで、搭乗口で、機内で・・次から次への違う人が声をかけてくる。カミサンに代わって、私の方が、「出来ますから!!」「いいです!!」とかなり強い調子で拒否したり、寄ってきて手助けを言ってきても「ありがとう」も言わない・・・。

 なんというか・・、私の態度も含め、サービスバランスができてない業界と客だなと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする