千歳は悪天候で、滑走路の除雪作業で小一時間、太平洋上で旋回待機。なんとか4時過ぎに着陸。この引き締まった寒さがいい!! でも暖かいな・・。
お買い物欲望が満たされぬ・・というか、何にも自分の物を買わずに、皆が食べる食材の仕入れにいそしんでいたMRKさん、中華街(南京街)でもその気になりそうな装飾品があったんですが、ちょっと気にいらなかったようで・・。 着陸後、千歳のショッピングモールへ。 自分へのご褒美のバックをお買い求めされました。 相変わらず買ってプレゼントしない私でした・・・。
高速道路が悪天候で閉鎖。雪というより、霙(みぞれ)から雨が降る一般道をほとんど駆け抜けて、それも4時間以上かかって我家にたどりつきました。
スタッフはみんな帰省して、自然学校の前の道をゆくトラックも年末にはなく、静寂の我家です。愛犬グラッチェがジャンピングして迎えてくれました。
お~・・ここが我家なり。中国四国の地方中都市から田舎をドライブした旅でしたが、こんな静かな場所はなかったよなあ。やっぱ、ここがいい!! 私達にとっては、非日常の広島~今治~倉敷~神戸の旅でした。
帰り着くといろいろと荷物が届いました。 NKNさんからは屋久島のポンカン、KTGさんからは岐阜の柿、HNJさんからは隣町の毛がに、息子の北斗君からはインドなんだろうか旅先のお土産類と・・・。
BSで中島みゆきさんの歌を聞いて・・心地よい疲れに浸ってます。
明日は大晦日。2009年の最期の日です。明るくなったら、スタッフ任せのニワトリのコケッツ、ウサギのグレコとブチオ、ヤギのガラのお世話をしよう。
下の写真は北斗君のお土産。 君はトルコにいるんかい? 俺のメールにも近況を送ってね。 あしたは、MRKさん、次女のMIHと心の友のHSYと四人の年越しとなります。
なにか・・、年の終わりと年の始まりを「実感」を持って感じにくい世の中になっていますが、明日は・・・良きにせよ、今年を振り返ってちょっと残念にせよ・・、「区切り」です、けじめの一年をリセットできる12月31日!
地球が太陽を一周して、もう一度一周し始める最期の日。
世界各地、日本全国のみなさん・・・
今日30日よりも、ちょっとだけでもいいから・・いい日にしましょうね!
そしたら、元旦はもっと い い 日 に なります!