高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

理想の一日

2013-05-31 21:11:31 | 日記

 西の空に夕焼けが。 明日も晴れるだろう。

 忙しい5月だった・・・。 やっとひと段落がついて、これからやるべき事のスタートラインはあちらこちらに引くことができたかな。そして、明日からは6月。 忙しくて、体調も崩したりしていたので、すっかりと早起きもできなくなってしまっている・・。
2013年もあっという間に5ヶ月も過ぎてしまった。 6月は出張を極力入れていない。 特に夏は、黒松内ぶなの森自然学校の活動を中心に、我が家、自然学校のシゴトをしたい・・・。私の生活も変えてゆきたい。 

◆理想の一日

04:30 起床  事務ワーク
06:00 外仕事 
08:00 朝食  時には、朝の学校送迎の時は 07:00朝食 フィールドワークして 09:00戻り
09:00 外仕事
12:00 昼食
13:00 事務所ワーク  お昼寝もはさむ
18:00 夕食
21:30 就寝

◆本日
07:00 起床 朝食
07:30 小中学校へワゴン送迎
08:10 フィールドワーク
09:30 家の周りの草刈り、 
10:30 孫のSORAが来たので一緒に外で過ごしつつ、ゲストハウスの草抜き、家の小さな畑整備、スイカを植える
12:30 休憩  昼食とらず・・・
13:30 事務所へ 疲れて休憩モード、昼寝
15:30 デスクワーク
18:00 夕食(自然学校食堂・スタッフと)
      夕食団欒後 19:00過ぎに家に戻る。

22:00 までには ベットへ
  

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽吹き進む

2013-05-31 20:49:32 | 黒松内・寿都

 遅かった春を取り戻すように花が咲き、緑が濃くなって来ています。

 写真の道はもう2週間もすれば、緑のトンネルになるでしょう。 ところで、木々の芽吹きは、違った樹種が一度に始まるわけではありません。 時間差・?? 週刊差程をもって、見事な調和の中でまるで譲り合うように芽吹いてゆきます。

 この辺りでは、一番芽吹きが早いのは、イタヤカエデやハウチワカエデ等のカエデ族です。カエデは花を多くつけます。イタヤは黄色、ハウチワは赤です。小さな花を簪(かんざし)のように鈴なりにつけます。ですから遠くから見ると、まるで黄・紅葉したように見えます。 私たちはこれを「春もみじ」と呼んでいます。

 そして、どんぐり(北海道はミズナラ)、シラカバ、ヤナギ族が芽吹きます。どんぐりは赤茶が目立ちます。シラカバやヤナギは鮮やかな黄緑です。ブナも同じ頃。

 今未だ、芽吹きいていないのは、クルミ族、ホウ、ヤチダモ この一族は葉っぱが大きいのですね。 先に咲いてしまうと、葉っぱの小さい一族に迷惑をかけてしまいますからね。

 森全体から考えれば、林床(りんしょう・森の地面)にある野の草花が先に花をつけ、緑色になります。 キバナノアマナ、イチゲさん達、カタクリ、エゾエンゴサク 彼らは森の妖精と呼ばれるくらいですから・・・、一気に咲いて、子孫のために種を作って、樹木が葉っぱを広げ、地面が日陰になる前に消えてゆきます。

 春の森はドラマステックに、お互いにお先にどうぞと譲り合うように展開し、初夏へと移ってゆきます。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見逃した

2013-05-31 08:16:29 | 黒松内・寿都

ヤチブキの群生地の最旬期を逃してしまった・・・・。

一昨年からとても気になっていた黒松内町のとある場所です。 高速道路から見えるのですが、今年の春先に、そこへ到達する道を見つけました。 三分咲きの時に行ったのですが・・・。

5月中旬から出張続きでいけませんでした・・・。 もうダメかと思いつつ今朝、行ったのですが・・・・

残念・・・・・

一気に初夏か…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする