4月5日
山村留学生の受け入れをおととしまでしていました。山村留学とは、小学生を対象として、自然学校に半年あるいは一年を単位として長期滞在(実際には高木家に下宿ですが)する制度です。 10年実施して15,6名のお子さんに利用して頂きました。 10年を節目に我が夫婦もよれてきたので、休止しましたが、今回、お姉さんも留学していた妹さんのぜひともとのご希望で、MRKさんも折れて受け入れることとなりました。
新6年生で、通学先の黒松内町立白井川小学校の児童数は8名だけの小さな学校です。これから一年間、彼女の成長に寄与できるように里親をしたいと思います。
御家族、週末セミナーのゲスト講師、梅崎さん御一家、元スタッフのふみぞうやコミュニティファームの渡辺さんも交えて、歓迎懇親会となりました。