晴徨雨読

晴れた日は自転車で彷徨い、雨の日は本を読む。こんな旅をしたときに始めたブログです。

寒すぎるぜ 12/9

2012-12-09 | 日記・エッセイ・コラム

2012.12.9(日)晴れ、曇、雪 朝-4℃

 北日本では大雪の情報が伝わっているが、じょんのび村では作日が初雪でチラリと降った。積もるかと思ったが朝には何事も無く晴れて、山に薪取りに行くこととなる。P1030452
 
丹後半島はさぞかし真っ白かと思いきや、雲で見えなかった。



 ところが気温は強烈で朝の気温ー4℃で今季最低記録、作日が-2℃なので一気に更新というところだ。
 晴れていた空もやがて暗くなり夕方には横なぐりの雪となった。えらい早い雪やなあと思い、昨年のブログを見てみると、昨年の初雪は12月9日、つまり今日なのだ。P1030449 P1030448




寒い朝が明けた、氷もびっしり。


 ところが違うのは気温で、昨年は2℃で今季最低と書いている。今日は-4℃で今季最低である。いかに今回の寒波が強烈かがわかる。
 昨年は17日にまとまった雪が降り、一度解けてクリスマスあたりから降っては解けてを繰り返し1月24日辺りから根雪になってしまった。
 そういう意味ではまだまだ降ったり解けたりが続くと思うのだけど、雪の準備があまりにも出来ていないのが気になる。とりあえず明日はスタッドレスタイヤに替えよう。
【晴徨雨読】131日目(2006.12.9)伊勢志摩YH連泊
 日中冷たい雨で連泊とする。自転車の整備とブログの記事作りで夕飯以外どこにも出かけていないので、写真もなければ記事も無い。本文でのこの日の記事はYH考という随想になっている。一般に若者が裕福になって、YHを使うような貧乏旅行をしなくなったと思いがちだが、逆に若者が貧しくて旅行なんぞにしてられないというのが大方の見方らしい。考えさせられるねえ。Img_4958





これは多分旧の滑床のYHだと思う。(2007.3.30)40数年前初めての旅で泊まったところ。食器洗い、ミーティング、布団の上げ下げなど最もYHらしいYHだった。淋しい限りである。

【作業日誌】
薪の切り出し

【今日のじょん】:あごのせじょん
ごぞんじあごのせじょんだが、このあとが問題である。サークルから出してきた枕やゴジラなどを片づけることはしない。P1030456
 自分で出したもの、散らかした物を片付けることができればこれはもうTV出演ものである。かみさんが苦労して教えているが、初めて自分で片付けることが出来た。イヤイヤ天才ですぞ。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする