過日行った秋葉原の『五六八そば』の帰り、少しウロウロした時に見つけた洋食屋を訪ねてみた。店の名前は『洋食工房ジェンカ』、通りにある看板が目立つが、その横はタバコの自販機。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4a/260f1c6ac6dfb30597137343c90054ab.jpg?1730274529)
(お弁当コーナー)
お店は左に曲がってお弁当売り場の奥。間口も狭い小さな洋食屋である。入口にはサービスメニューが『ロースカツ』これにエビフライ、カニクリームコロッケなど1品が付いて1100円らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/48/b7120310b0e9ca1169bbcf1b99c3fc16.jpg?1730274575)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/90/e04160c6d5ee25b340a410b6e31fdafd.jpg?1730274576)
店内はカウンター6席、テーブルは2つで10人、計16人で満員となる。カウンター1席が空いており、そこに座る。お店はマスターが調理、奥様らしき方がフロアを担当する家族経営、外の弁当コーナーにはおじさんがいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/09/ab81ba5caa7ef01ae333529a7e2fab63.jpg?1730274600)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7e/2afeec966c5f41093edb7d5208f2c818.jpg?1730274600)
メニューを見るとサービスランチ以外にハンバーグセット、チキンカツセット、メンチカツセット、カレー、一品料理とメニューは無限にある。私はサービスランチでカニクリームコロッケをお願いした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4d/6e5bd5250f7d3c5b5a19452a2ed16aaa.jpg?1730274623)
周りを見ているとサービスランチを注文する人が約半分、ハンバーグセットが人気がある。というのはハンバーグはドミグラス・BBQ・トマト・和風おろし・和風きのこの5種類のソースから選択できるからかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/49/625fb8a74d82ce7c7869569b74c1f8a8.jpg?1730274641)
待っているとほぼ注文順にランチは運ばれてきて、気を使ってくれるフロア担当の奥様は順番がずれる時は必ず少し遅れますと言いにきてくれる。目の前にはサラダなどが予め盛ってある皿が10個ずつ並んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6e/afc0bfabd6a602b0955fa7e6bab41076.jpg?1730274658)
カップに入ったコンソメがまず配られ、次に料理とライスが運ばれてくる。ロースカツにはドミグラスソースが添えてあり、これに浸しながら頂く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/83/483ecfc3c53b333367677f1db02a6a6c.jpg?1730274684)
衣がカリッと揚がっていて食が進む。付け合わせの千切りキャベツやマカロニサラダも地味だが、中々丁寧に作られていて美味い。ソースを掛けてカツを頂くが、こちらもいい。ご飯もそれなりの量があり、若い人でも満足いくランチであろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f9/a8050d5161bb4834cc726aa34aca3b82.jpg?1730274704)
カキフライのような小さめのクリームコロッケが2つ、そのまま頂いても滋味深く、ソースを掛けても美味い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/29/e5b7515cedd5735ad6a46131e829b8d4.jpg?1730274741)
テーブルにはカキフライ始めましたの文字、季節感がある。早速、カキフライを頼んでいる人もいた。また、ハンバーグは一度食べてみたい。有名店ではないが、裏切られることのない親しみやすいお店、ご馳走様でした。
洋食工房ジェンカ
千代田区神田和泉町1ー12ー1
0338654066