outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

倉庫の荷物を・・

2008年03月24日 20時14分35秒 | キャンピングカー旅
倉庫を改造してあそこで住んでみようと考えたのが何時だったかとブログを振り返ってみると3月9日でした

そして決定したのはそれから何日後か忘れましたが、半月後の今日は朝から戎本氏に手伝ってもらって改造部に置いてあった荷物を倉庫のままにする場所や宝田の家に運びました

これでいつでも改造作業が開始できます

その荷物の移動をしていて、一番長く眺めて時間が掛かったのは40年余り前の名器「ラビット号」でした

左手ハンドルのグリップがチェンジになっていて、後輪ブレーキは普通車の感覚で右足で踏みます。 ヘッドライトのアップダウンは左足でボタンを踏みます

もう20年以上倉庫に入れたままなので、少し錆も出たり塗装が傷んでいる箇所もありますが・・富士重工が作った本当に素晴らしいスクーターです。

またゆっくりした時に復活させたいと強く思いました

重たい荷物もありましたが戎本氏が怪力で随分助かりました。

昼は倉庫の陽だまりでおにぎりとキクラゲたっぷりラーメンを二人で食べました


また他に昨日近藤氏が持って来てくれた蓋が無い蟹飼育かごの蓋を作ろうとホームセンターを二軒廻って遂にピッタリな径のものを発見しました

それは40リットルの漬物用の樽です。 それを横に何度も何段にも切って一つづつシリコンボンドで貼り重ねて完成

新品のその籠は一万円以上するんですが1500円で仕上がりました

大きいので(サイズが二通りあって小さなサイズは前から持っていた)かなりの数のモクズ蟹やウナギが飼えます。

夕方近藤氏に電話すると転勤が決まって「楽なところ」へ行ける事になったので「ウナギ釣り」に行こうと声が掛かりました

暖かいと言ってもまだ3月。でも倉庫の前の川では亀が活発に活動しているし鯉の動きも活発でした。

また数日前から飼っているメダカの動きも見違えるほど変わってきています。

だからウナギやスッポンも活動しているはずです

冬眠から覚めてまだ太っていないとは思いますが山旅出発前に試しに行くことに決めました

そしてミミズなら「八十幹夫氏」ほど頼りになる人はいませんから即電話しました。

遊ぶことなら「断った事が無い」八十氏は「はな探しとく」との返事

今週久しぶりに「ウナギ&スッポン」に挑戦してみます。

明日は戎本氏の用で鳴門方面へ一緒にドライブしてきます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする