outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

雨のマリーナ

2010年10月08日 19時34分52秒 | 退職生活
今日は人並みに目覚めましたが雨でした

ヨットは限られたスペースしかないので、今日の様に終日雨が降ると、毎回のように思い出すのがモームの「雨」です

そして、あの小説に出てくる、崩れた生活を送るグラマーな女性を前にして、間違いを起こす神父さんの心が解るのです

しかしながら・・ヨットですから・・・そのような適当な女性が同じ宿に泊っているというような事はあるはずも無く・・食事の度に隣りのヨットから還暦近いおっさんがやって来るだけです

食事の時以外に何をしているかと言えば・・・

今日は殆どの時間を株をしていました

「していた」と言っても、僕の場合毎年10月末に残っている分を処分しているので、売るだけなんですが・・・色々調べてもう一息と欲張ったりしているんです。

駄目でも中旬には「成り行き」で処分するんですが・・・

午後は早めに一人で買出しに出かけました

雨なので・・ホットパンツに会える所まで脚は延ばしませんでしたが・・・レジの娘さんとは日毎仲良しになっています

今日の晩飯、明日の朝食と昼食の三食分。

今日は刺身と豚肉野菜炒め、明日の朝はパンにハムとタマゴ、野菜を挟んでマヨネーズと塩コショウで食べる、いつもの我が家風です

昼は焼きソバとキムチで行く積りです。

夜はヨットレースの前夜祭なので、それに参加します

今回別府に来た理由の「上架、船底塗装」の目途はまだ立っていません

ここでの上架は少し心配になっていますが・・・最悪でも他のマリーナに行けば費用は何倍か掛かるけど、徳島よりは安く揚げてくれそうなので、仕事は済ませられるでしょう

今日の写真は大分名物?「鶏の天婦羅」を前に一杯やっています

普通「から揚げ」にする鶏を天婦羅にするというのが「名物」ですね。

多分「胸肉」と思うんですが、結構いけますよ

是非試して見てください。

写真をクリックすると大きく見えます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする