2014年度の山旅に出て早くも45日が過ぎました
最初の頃は二日に一度とか三日に一度の割合で登れていた山ですが、梅雨入り後グンとペースが落ちて最近では週に一度程になっています
山に登らない日は「時間がたっぷりある」ので、昼を過ぎると晩酌の事を考え始め、大体四時になるのを待ちかねて呑みはじめます
お酒に関して「母方の血」を引いてる僕は、母方の叔父さん達同様若い頃から非常にお酒が好きです
だから41歳で仕事を止めた時に「普段の日は四時になるまで呑まない」と言う決まりを自分で作りました。
これは今も守ってますが「普段は」ですから、お祭りとか友達が来たりとか、冠婚葬祭とかでは時間に関わらず呑んでいます
この決まりを作った事は今も正しかったと思ってるんですが、もう一つ決めて置けば良かったと思うのが今日のタイトル「休肝日」です。
「一週間に一日か二日休肝日を持つのが良い」と言われてますし、そうしたいと思いはするんですが・・・・
今回も旅に出て45日の間一日も休肝日は無く、毎日四時過ぎから呑んでいます
それで特に肝臓の調子が悪いとかでは無いんですが・・・
「沈黙の臓器」とも呼ばれる肝臓だから、痛くなるなど文句は言わないけど負担が掛かってるだろうな~・・・とは思う訳です
思うだけではいけないんですが、煙草を止めるのと違ってお酒を休むのは難しい。
皆さんは休肝日作ってますか??
そんな事を思いながらですが・・・秒針が真上に行くのを待ちかねて・・・・今日は雨が降って寒いから「日本酒」にしました
久しぶりの日本酒、肴は特大子持ちマアジを片身を刺身、片身を塩焼き

まだまだ当分「人生やな~・・・」と思えるように、近々一度休肝日しようと思います。
皆さんも休肝日してくださいね

雨で今日は鳥の写真が写せなかったので、昨日と一昨日に美由紀が写してた写真ですがアップしますので見てください
まだ胸に斑点が残ってる「若いカワガラス」です

美由紀が気に入ってる「反省中」だと言うハクセキレイ

夜明け前にキャンピングカーの中のベッドから写したオナガ

しっかり囀ってたけど「尻尾」が無いホオジロ

何かに襲われたのか、それとも縄張り争いの喧嘩でしょうか??

最初の頃は二日に一度とか三日に一度の割合で登れていた山ですが、梅雨入り後グンとペースが落ちて最近では週に一度程になっています

山に登らない日は「時間がたっぷりある」ので、昼を過ぎると晩酌の事を考え始め、大体四時になるのを待ちかねて呑みはじめます

お酒に関して「母方の血」を引いてる僕は、母方の叔父さん達同様若い頃から非常にお酒が好きです

だから41歳で仕事を止めた時に「普段の日は四時になるまで呑まない」と言う決まりを自分で作りました。
これは今も守ってますが「普段は」ですから、お祭りとか友達が来たりとか、冠婚葬祭とかでは時間に関わらず呑んでいます

この決まりを作った事は今も正しかったと思ってるんですが、もう一つ決めて置けば良かったと思うのが今日のタイトル「休肝日」です。
「一週間に一日か二日休肝日を持つのが良い」と言われてますし、そうしたいと思いはするんですが・・・・
今回も旅に出て45日の間一日も休肝日は無く、毎日四時過ぎから呑んでいます

それで特に肝臓の調子が悪いとかでは無いんですが・・・
「沈黙の臓器」とも呼ばれる肝臓だから、痛くなるなど文句は言わないけど負担が掛かってるだろうな~・・・とは思う訳です

思うだけではいけないんですが、煙草を止めるのと違ってお酒を休むのは難しい。
皆さんは休肝日作ってますか??
そんな事を思いながらですが・・・秒針が真上に行くのを待ちかねて・・・・今日は雨が降って寒いから「日本酒」にしました

久しぶりの日本酒、肴は特大子持ちマアジを片身を刺身、片身を塩焼き


まだまだ当分「人生やな~・・・」と思えるように、近々一度休肝日しようと思います。
皆さんも休肝日してくださいね


雨で今日は鳥の写真が写せなかったので、昨日と一昨日に美由紀が写してた写真ですがアップしますので見てください

まだ胸に斑点が残ってる「若いカワガラス」です

美由紀が気に入ってる「反省中」だと言うハクセキレイ

夜明け前にキャンピングカーの中のベッドから写したオナガ

しっかり囀ってたけど「尻尾」が無いホオジロ

何かに襲われたのか、それとも縄張り争いの喧嘩でしょうか??