outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

ボケる年齢は何歳?

2016年02月02日 19時58分15秒 | 野鳥撮影
現在は67歳ですが・・・随分前から何度も「ボケたな~」とは感じています

手に持ってる手袋を探して見たり・・・掛けているメガネを探してみたり・・・

ボケてると言うより若い人が見たら「狂ってる」とさえ感じるでしょう

でもそれは現実で特に狂ってる訳ではありません。

「年寄り笑うな行く道じゃ」の言葉をしっかり覚えて置いてください

ただいつもそうかと言うと・・「時々その様になる」からこれが逆に厄介なんです。

ずっとボケてるなら・・・それなりの処置も対策も出来ますが・・・突然のそれも「ひと時」が飛んでしまうと言うかボケてしまうと言うか・・・

とにかくこの様な状態と言うか状況と言うか・・・色々支障が起きています

なんでこんな事を書くかと言うと・・・

昨日は一日中待って一枚の写真も写せないばかりか姿さえ見えなかった希少種のギンムクドリ

今日も朝早くから弁当持ちでキャンピングカーに乗って行きました

今回写せなかったら生涯写せないかも知れないと思ってるので気合いが入ってました

そして・・・昼過ぎにとうとう向こう向きながら振り向いた目が入った写真も含めて・・・メスですが飛んでるのも・・・全部で25枚程写せました

オスも写したかったんですが・・・それは夕方遅くまで待ったけど・・・現れずでした。

でもメスが写せたので・・・嬉しい気分で家に戻って・・・・

二台持って行ってたカメラの片方のカメラでしか写して無かったので・・・

片方は最初に明るさテストに写しただけでしたから・・・戻ってすぐテスト写真を確認して「全画像削除」で消しました。

そしてもう一台のカメラをパソコンに接続して見ると

なんと明るさ確認のテスト撮影分しか入って居ませんでした

二日掛かって・・・やっと写したメスのギンムクドリの写真は・・・先に全画像削除で消してしまった方のカメラに入ってたんです

なんでもう少し確認しなかったのか・・・

今日一日使ってたカメラがどちらだったか何故解らなかったのか・・・

ボケると言う事は・・・何度でも同じ本やドラマや映画を見て楽しめる代わりに・・・

この様な大失敗も時々起こします

そんな事で折角写せたギンムクドリの写真がありません。

ノスリが睨みながら飛んでる写真も今までで最高に写ってたのに・・・

そんなんで・・・明日もまたギンムクドリを写しに行きます

仕方なく勝浦川でカワセミを写してた時に写した写真をアップしておきます。

始めはセグロセキレイ



続いてミサゴ



それから昨日落として壊れた双眼鏡ですが・・・昨日夜にシリコンで接着してあったんですが・・・

上手い具合に直っていて・・・ちゃんと目の強度も合わす事が出来るし綺麗に見えています



僕の体調ですが・・・20回ほどの痰の絡みが続いています。(10回とは随分違います

せっかく10回ほどになってたのに・・・なんでかな~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする