人間も長く生きてると、なんの加減か解りませんが「不思議なほど上手く行く」場合と「不思議なほど上手く行かない」場合があります
僕にとって今回の稀少野鳥の「ギンムクドリ」がそうなんですが・・・
今日で4回目の撮影に行きました。
最初の日は一日頑張って・・・姿さえ見えず
でも一緒に行ってたN氏はちゃんとカップルを写していました
二回目の時は・・・メスだけですが現れて・・・何とか写せて喜んでたのに・・・
家に戻って何が狂ったのか??「全画像削除」のボタンを押してしまい・・・消えてしまいました
三回目には・・・オスが現れて・・・近くから写せたんですが・・・これがフェンスの上に留ってる姿です
野鳥撮影では「人工物と野鳥」は写さない人も多い「タブー」の様な場面なんです。
そのフェンスから離れて木の枝に留ってるのも写してますが・・・ピントが甘い
そして今日が4日目なんですが・・・・
メスが出て来て・・・これで一応オスメスが揃うと・・・シャッターを100回ほど切ったんですが・・・
その前に高い木の上に留ってるスズメを写したので・・・明るさ調整をしてあったのに・・・
そのまま写したもんですから・・・画面が明るすぎて色がありません。
それを何とか出来る限り色付けしたのがこれですが・・・全くかけ離れた色になりました
次に今度は明るさは大体あってるんですが・・・オスメス揃って来たのに・・・オスの方は背中だけ(左の枝の陰)
それだけでなく太陽光線が強く細い木の枝の陰が、目の後ろから斜め下へまるで模様の様に見えます
迷鳥ギンムクドリ、何故か僕には縁がないと言うか・・・多分一番多く行って一番長く居るのに・・・
思ったような写真が写せません
明日は場所を変えて・・・気分も換えて・・・他の野鳥を探してみます。
錦鯉もなかなか治らないけど・・・僕の方もなかなかです。
でも今日は痰の絡みが10回ほどになっています
ギンムクドリを最初に発見したのは八十氏ですが、その八十氏もキャンピングカーに来て一緒にお茶を飲んだりしました。
有名になってだんだん人も増えて行きそうです。
昨日かっちゃんに貰った大きなサバを〆てあったのを今日肴にしたんですが・・・冬のサバはさすがで絶品でした
僕にとって今回の稀少野鳥の「ギンムクドリ」がそうなんですが・・・
今日で4回目の撮影に行きました。
最初の日は一日頑張って・・・姿さえ見えず
でも一緒に行ってたN氏はちゃんとカップルを写していました
二回目の時は・・・メスだけですが現れて・・・何とか写せて喜んでたのに・・・
家に戻って何が狂ったのか??「全画像削除」のボタンを押してしまい・・・消えてしまいました
三回目には・・・オスが現れて・・・近くから写せたんですが・・・これがフェンスの上に留ってる姿です
野鳥撮影では「人工物と野鳥」は写さない人も多い「タブー」の様な場面なんです。
そのフェンスから離れて木の枝に留ってるのも写してますが・・・ピントが甘い
そして今日が4日目なんですが・・・・
メスが出て来て・・・これで一応オスメスが揃うと・・・シャッターを100回ほど切ったんですが・・・
その前に高い木の上に留ってるスズメを写したので・・・明るさ調整をしてあったのに・・・
そのまま写したもんですから・・・画面が明るすぎて色がありません。
それを何とか出来る限り色付けしたのがこれですが・・・全くかけ離れた色になりました
次に今度は明るさは大体あってるんですが・・・オスメス揃って来たのに・・・オスの方は背中だけ(左の枝の陰)
それだけでなく太陽光線が強く細い木の枝の陰が、目の後ろから斜め下へまるで模様の様に見えます
迷鳥ギンムクドリ、何故か僕には縁がないと言うか・・・多分一番多く行って一番長く居るのに・・・
思ったような写真が写せません
明日は場所を変えて・・・気分も換えて・・・他の野鳥を探してみます。
錦鯉もなかなか治らないけど・・・僕の方もなかなかです。
でも今日は痰の絡みが10回ほどになっています
ギンムクドリを最初に発見したのは八十氏ですが、その八十氏もキャンピングカーに来て一緒にお茶を飲んだりしました。
有名になってだんだん人も増えて行きそうです。
昨日かっちゃんに貰った大きなサバを〆てあったのを今日肴にしたんですが・・・冬のサバはさすがで絶品でした