今日は空気が冷たく風も強く・・・・でも陽射しが強かったお陰で余り寒さを感じなくて済んだ阿南市です。
あすけんのダイエットアプリに打ち込みながら減量を始めて9日目となりました。
そして今日初めて摂取カロリーが基準内に収まった記念すべき日となりました。
朝食は決まった献立ですがいつも非常にうまく食べれているんですが、昼に食べ過ぎる傾向にあります。
そして夜には完全にオーバーすると言うのがパターンだったんですが・・・・
今日は昼食を具沢山味噌汁とタラコと味付け海苔と漬物と言う粗食で済ませました。
これが効いて夜に余裕が出来たんですが・・・夜は腹いっぱいにはなるけれどカロリーは低いものを食べました
魚がメインですがマイタケや野菜を多くして焼酎の湯割りは二杯飲んだけどご飯は食べず。
最後にリンゴを四分の一食べたら・・・・殆どピッタリになりました。
それなのに・・・・運動量は鍛冶が峰に登った上に買い物で長時間歩いたので・・・150kcalオーバーしました。
だから・・・今日は間違いなく痩せたと思いますが空腹感はありません。
ダイエットアプリで食べる度に打ち込んでカロリー数を見てるので・・・・
今日美由紀と買い物に行っても・・・・食品を選ぶときにカロリー数を見るようになって・・・・
どの様に何と食べたら腹が一杯になってカロリー数を規定内に収める事が出来るかなどと考えるようになりました。
例えば今日私が大好きな「豚足」を見つけたんですが・・・・100グラムが97Kcalで500グラム入りでしたから・・・・
これを二人で食べると・・・当然私が多く食べるので300Kcalとなります。
大体夕食に与えられるカロリー数は700Kcal程度なので・・・・焼酎の湯割り一杯だと100Kcal、二杯だと200Kcalで
残り200Kcalで腹一杯にするにはと考えて、シシャモと具沢山味噌汁あたりを考えました。
多少超えても運動量で補えるので・・・・この後もずっとほぼ基準内で収めながらダイエットを進めて行けると思っています。
ただ最終目標の68キロは・・・・四月からのクルーズ船があるので・・・・クルーズ船では食事が一番の楽しみなので、増えない程度の一日
2400Kcalは摂取して食事を楽しみ、年内に68キロまで体重が落とせたら良いと思っています。
さて今日の私ですが朝美由紀と一緒に鍛冶が峰へ行きました
戻って昼食の後、台所マットとトイレのマットを買いたいと言うのでニトリへ
それ以外に見つけた出し巻き卵を作る卵焼きパンを買いました。
その後スーパーで・・・カロリーを考えながら買い物
そんな一日だったんですが・・・軽いながら腰痛が出ています。
体重の方は昨日の夜に風呂上がりで測ったら73.5キロだったので・・・・体重が減るスピードが落ちて来たように思います。
まあ余り急激に落ちるのも良くないと思うので・・・これで満足しています。
明日は昨日亡くなった仲間の通夜に行きます。