若い頃から体重が78キロになると病院にお世話になるのが恒例になっていました。
それで今回77キロになった時に慌てて減量作戦を開始しました。(三月4日から)
コロナの流行で体力も必要と思ったので目標は73キロでしたが体重計に載ると体重だけでなく体脂肪率も出ます。
その体脂肪率が30パーセントもありました。
そんな中、コロナウイルス感染者で死亡率が高いのが男で体脂肪率25%以上で高くなる程死亡率も上がる事が分かりました。
72歳でもいつ死んでも良い等と言う人も居ますが、私はまだまだやりたい事が多く石に噛りついてでも生きたい人ですから体脂肪率低下に向けて、捨てようと思ってた運動マシンを持ち込みサプリメントも飲み、山にもいってました。
その結果、昨日山から戻って風呂に入り体重計に載ると、、、
今日のブログのタイトルになっていました。
体重が計画の73キロになったのは早かったですが、その後は体力保持の為に急激な体重低下が無いように食事量も増やしました。
そしてその後は脂肪を筋肉に変えて体脂肪率を下げる方に力を入れました。
しかし体脂肪は73キロになった時に27%でしたから・・・なかなか下がりませんね。
男で体脂肪率26%は恥ずかしい数字ですが私的には腹の出具合も随分少なくなって喜んでいます。
もう一頑張りしてコロナ死亡率が極端でない体脂肪率25%まで下げたいと思います。
さて今日の私は昨日ヤフーのオークションで落札されたダイバーウオッチを送るのに適当な箱を探してたら青汁の粉末が入っていた箱があったので・・・時計をカメラ機材が送られて来た時のクッションで巻いて郵便局へ。
この頃のヤフーオークションでは「匿名配送」と言うシステムがあって、私は郵便局のお手軽60?で送ると書いてあったんですが・・・
落札した相手の住所も名前も連絡先も何にも知らされなくても・・・郵便局へ行ってスマホのQRコードをかざすと・・・送り状が出てきました。
その送り状にはこちらの住所も名前も連絡先も、また相手の方も記号ばかり。
そして運賃も勝手にヤフーの方で払うようで・・・私は何も払わず記号の送り状を貼っただけで完了でした。
72歳で初めて経験した「匿名配送」はキツネにつままれた様な体験でした。
午後は間もなく雨が降り始めキャンピングカーの中でテレビを見たりインターネットを繋いで色々調べたり。
錦鯉の毛仔はどうも余りエサの食いが良くないようで・・・心配しています。
それで今日の夕方は茹で卵の黄身を多めに入れてみたんですが・・・
錦鯉は喋ってくれないから・・・この様な時は悩んでしまいます。
明日は田圃へ行ってミジンコを掬って来て入れてみようと思っています。