私ども、くたびれた中年夫婦は、ここ10年くらい?夫婦げんからしいケンカをしていません。って言うか、夫婦の会話が成り立ってない・・いえ、別に仲が悪いわけではありません。ケンカする間もないほど、夫が不在なので・・・
夫は勤務先での話をウチで一切しないので(私も聞きもしないので)会話は、家庭内のことか、お寺の必要伝達事項。
そのお寺の伝達事項さえ、老人力がついてきたお互いゆえ、「言った」「いや、聞いてない」・・・ここはお互い「自分は絶対見違ってない! 間違っているのは相手だ」と譲らず、言い合いになり、あげく「ホント凡夫よねえ」とお互い笑い出す。
オバサンも若い時は、真剣に夫と言い合い、ケンカしておりました。それも、愚かなことに子どもの前で・・・後で子どもに聞いた話。当時小学校低学年だった娘たちは、両親が言い争うのを見ながら「お父さんとお母さんが離婚したら、どっちにつくか」を姉妹で話し合っていたそうな。
父親似の長女が「私、お母さんにつく」と言い、私そっくりの次女が「お父さんがいい」と言っていたと聞いて、何だかとてもおもしろかった。
もともと、鈍感力すぐれ、ジコチュウで、自分のことで精一杯の私なので、例え、帰宅時の夫のYシャツ、ネクタイが変わっていようが全く気づかない。(夫の名誉のために、そんなことはなかった・・・と思う)
こんな鈍感な妻で夫は楽だったのか、いや全く逆に、あまりに気が利かぬ妻をもち、夫は精神修養・忍耐力を身につけてきたのか・・・
間もなく26年。いずれにせよ、夫にただただ、感謝であります。合掌
夫は勤務先での話をウチで一切しないので(私も聞きもしないので)会話は、家庭内のことか、お寺の必要伝達事項。
そのお寺の伝達事項さえ、老人力がついてきたお互いゆえ、「言った」「いや、聞いてない」・・・ここはお互い「自分は絶対見違ってない! 間違っているのは相手だ」と譲らず、言い合いになり、あげく「ホント凡夫よねえ」とお互い笑い出す。
オバサンも若い時は、真剣に夫と言い合い、ケンカしておりました。それも、愚かなことに子どもの前で・・・後で子どもに聞いた話。当時小学校低学年だった娘たちは、両親が言い争うのを見ながら「お父さんとお母さんが離婚したら、どっちにつくか」を姉妹で話し合っていたそうな。
父親似の長女が「私、お母さんにつく」と言い、私そっくりの次女が「お父さんがいい」と言っていたと聞いて、何だかとてもおもしろかった。
もともと、鈍感力すぐれ、ジコチュウで、自分のことで精一杯の私なので、例え、帰宅時の夫のYシャツ、ネクタイが変わっていようが全く気づかない。(夫の名誉のために、そんなことはなかった・・・と思う)
こんな鈍感な妻で夫は楽だったのか、いや全く逆に、あまりに気が利かぬ妻をもち、夫は精神修養・忍耐力を身につけてきたのか・・・
間もなく26年。いずれにせよ、夫にただただ、感謝であります。合掌