お寺のオバサンのひとりごと

心のマッサージにお寺へ行こう!

馬の耳に念仏

2007年04月30日 | 雑感
 私の母校は宗門関係の大学でしたので、1年次と3年次(でしたっけ?)に「仏教学」が必修科目としてありました。
 今にして思えば、宗門の超一流・勧学さんが教授として、講義をされておられたわけです。
 
 ところが、まさか将来お寺に嫁ぐことになるなど、夢にも思わない私は、ボーと講義を聴いていました。まさに「馬の耳に念仏」(そう言えば私、午年です)
 仏教なんて、人ごとで、何の興味もなく、必修単位取得のために、仕方なくテストを受け、ちんぷんかんぷんの回答をしていました。

 いやあ、ホント勿体ない   今だったら、大喜びで、目を輝かせて、講義を受けているところなんですが・・・

 同じ大学在学の次女が、今年の正月明け、仏教学の後期試験の件で、私に質問してきましたが、30年前の私状態・・・寺の娘なのに、仏教学教授の講義内容が全くわかっていなくて・・・

 仏教学や真宗学専攻でもない20才そこそこの若者に、勧学の先生方の講義は難しすぎる。「もったいな~い

 しかし、これは母娘しておバカな私共だけのことでしょうか?
 
 先日、本願寺新報の方から拙著の件で電話取材を受けた時も「○○大学のご出身なのなら、仏教に全く疎かったと書いておられるのは、ちょっと違うのではありませんか?」と、尋ねられました。
 でも、私は偽りなく、本当にチンプンカンプンでした。右の耳から聞いて左に抜けていく状態・・・

 同窓生の皆様、あの当時、仏教講義をありがたく理解されておられましたか?
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする