日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

お守り「えんむすび守」

2006-01-16 | その他
 今日は格別の話題に事欠いた。

エアコンの利きが悪くなって修理屋さんを呼んだ。
なのに修理屋さんは「部品の取寄せ」
と言ってエアコンを15分ほど見て回って帰った。
せっかく屋外機の辺りを片づけたのに肩透かし。

・・で、普通にパソコンを駆使してのデスクワークだけ。

目の前のコルクボードに初詣で手に入れたお守りがぶら下がっている。
杉並大宮八幡のお守りのうちの一つ一寸変わった形をしている。
「縁は丸い円に通じ、
円を描き繋がると始めがあって終りがないのが円・・」
銀杏の模様が大中小6個一寸膨らんでいて
なかなか可愛い。バッグに入れる気になれずぶら下げている。

「建築の良
   円・縁・苑・園・宴が結ばれますように」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする