草莽隊日記

混濁の世を憂いて一言

やっぱり今は安倍さんだ 5首

2014年11月12日 | 政局

安倍さんのほかにはいない日本派は守り抜くのが我らの使命

アメリカも中共もまた安倍嫌いだったら今は安倍さんでしょう

消費税増税やめればいいのなら自民勝たせて先送りかな

嫌がらせ安倍批判して喜ぶは特定アジアとその走狗だけ

自民でもダメな候補は落とせばばいい獅子心中の虫は許さず

にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍包囲網が強まる前に総選挙で政権基盤の強化を!

2014年11月12日 | 選挙

なぜ今解散総選挙なのかというと、ひとつは安倍首相への包囲網が強まりつつあるのを感じているからだろう。戦後レジームを解体するというのは、米中が結託してつくりあげた秩序への挑戦であり、それを許さない勢力がアメリカにも存在し、安倍失脚を策しており、それに対抗するには先手を打つ必要があるのだろう。国民が一致して支持していることを内外に示し、政権基盤を安定させるのである。もうひとつは、来年の統一地方選挙を前に勝負に出た方が、有利に戦えるからだろう。その後になれば、自民党の地方組織も選挙疲れで力が入らない。その辺を見越して安倍首相をタイミングを狙っていたのである。もちろん、消費増税を先送りするにあたって国民の審判を仰ぐ大義名分もある。総選挙の結果はやってみなくては分からない。必ずしも自民党圧勝にはならない可能性もある。しかし、日本が国家として再生するためには、それ以外の選択肢は考えられないのである。戦後の日本は、世界に対して意思表示をすることができなかった。それだけ国益が損なわれてきたのだ。安倍首相になって日本は変わった。当然のごとく風当たりも強くなった。その外圧に抗するためにも、自民党を中心とした保守勢力がここで頑張るしかないのである。

にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする