古ーいMR2のはなし

黒バンパー初期型AW11

ETCを買ってきた

2011-11-10 18:31:50 | AW11
ETCを買ってきました。
AW11のインパネにはメーター類以外の異物をつけたくないのですが
サーキットの行き来には高速道路を使わないとつらいので一番安いヤツを中古で購入。
アンテナ一体式なので取付位置には気を使いそうですが配線の取り回しが楽です。
古ーいMR2なのでフロントガラスは外車と違って電波を通しまくりだと思うので
アンテナ一体式ETCでも送受信には問題ないはずです。

カードの出し入れボタンが無いので気になりますが、試しに期限切れクレジットカードを
差し込んでみたところ1cmくらい突出した状態になるので平気かも知れません。
あとは取付位置の検討ですが、出来るだけ目立たない位置にしたいと思います。

いろいろ考えて見たものの、AW11のダッシュボード周りは傾斜していて
取付に適した位置がなさそうなので、メーターパネルの左右に突出している
スイッチ部の「土台」が狭いながらも平坦なので付けしてみることにしました。

こだわったのは、車両側への粘着は最小限または使用しないこと。
これは、過去に何かが取り付けられていた粘着跡が結構気になることと、
カングーにポータブルナビを仮付けした時の事、ガムテープの品質のせいで、
粘着が残ったまま夏を超えたら固着して剥がれないというショックな出来事が理由です。
車両側の品質にも原因はありそうなんですが。

で、手持ちのテープは1回しか使用した事かなくて剥離跡が残るかどうか不明だったので、
これを使用するかも含めてまずは凸凹の多いETC側にどう粘着するか考えました。
大昔から保管しているガラクタ箱をまさぐっていると、カーステなんかに付属していた
部品の中にやや硬めのスポンジ両面テープを発見。
ETC接着面は凸凹しているため、その部分にプラスチック用超強力タイプの
両面テープをはりつけて凹みを埋め、スポンジテープを貼ります。

先ほど書いたように、インパネ側に粘着は嫌だったのでここで試行錯誤です。
でも粘着しか頭に浮かばないので、

 1.さっきの超強力タイプを小さく切ってイザ剥がしたい時のために
   せめて簡単に剥離できることに期待ようか、
 2.粘着の弱い事務用を広い面積で貼り付けようか・・・

もう一度ガラクタ箱を調べてみると、
なぜかエレキギターのネックとボディをジョイントするプレートのプラ製補助プレートが
出てきて軽くひらめきました。

ETCをこのプレートに強固に粘着してメーターパネル横の出っ張りにバインド線でくくりつけてしまおう。
偶然にも出っ張りとプレートの幅はほぼ同じだし。
とはいえ、その時にバインド線によってインパネ関係にキズが付くと興ざめなので
バインド線が当たる部分に滑り止めパッドを適当な大きさに切って挟みこみました。
プレートの下にも当然敷いておきます。
なかなか失笑な仕上がりですがガタツキ問題無し、ゲートも無事通過出来ました。
ライトスイッチの操作が若干やりにくいですが今後の改良でどうにでもなるでしょう。
おそらく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする