![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/01/9905c09b209aea17855e397d1b6d3f9f.jpg)
長く離れていたので数十キロ動かしてみよう。
エンジンの感じとかエアコンの音とか各部の動作とか。その前に
先日エアコンのヒューズを確認したときに外した助手席側スカッフプレートを取り付け。
こっち側は傷んでなくてパチっとハマった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ee/45892058465f31bc91ac5289399a436b.jpg)
いつもの飯能の山間部を走ると、調子は良い。
風が涼しいからエアコン不要だけど入れてみる。冷え方は昭和レベルだけど大丈夫。
ただ少しヒューンという音が加速時にするし、アイドリングで耳を近付けるとカリカリ音が聞こえる。
直したパワーウインドウはギヤがまだ馴染んでいないのか閉止寸前まで来るとキリキリ音。
あと、ハンドルを左に切った時だけ少し反応が良すぎるというか右後方が沈む感じがあるので
エアが抜け気味かも知れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2f/92693e4fd6ad7a494aa570f4779c921e.jpg)