古ーいMR2のはなし

黒バンパー初期型AW11

高速で遠くへ

2007-08-12 18:11:19 | AW11
オイル交換をしたいが時期的に店が混みそうだ。
おまけに猛暑だからピットマンだって客来るなと祈ってたりして。
自分でやるとしてもエレメント位置がサイテーの場所なので
もぐる気力がないのだ。

AW11の強度UPとともに高速道路を長時間走りたい欲求が
湧いてきて仕方ない。
圏央・関越・上信越・中央がループされて、高速走行好きは
最長ラインで隣のインターへ降りるなんて遊びが出来るわけだ。
マニアには常識なのかもしれないけど高速だけを走りたいなら
費用がかからず、盆休みの夜の暇つぶしに良いかもしれない。
できればもう少し小さいループのほうが嬉しいかな。

試した人がいます
http://blogs.yahoo.co.jp/yuyunet717/50448362.html
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不変の法則

2007-08-09 21:17:31 | 環境・税金・価格
夕方になってもエアコンの効きが悪い。
一体今日は何℃なんだ?
たとえエアコンに異常が無くてもここまで暑くなると
能力オーバーかもしれない。
冷媒の気化と圧縮が正常に行われていても
コンプレッサーとコンデンサの容量が小さければ
効きが悪いのは仕方ない。
というかこの暑さでは凝縮液化がままならなくて
密度が低いまま気化したら室内空気の
温度を奪えないわけだ。
昨日は山間部を通って帰ったら結構涼しかったのに
市街地はムーっとしていてヒートアイランドを実感。
暑いからエアコン入れて、また暑い外気を排出して
抜けだせないスパイラルだ。
CO2削減目標はクリアできるのか・・・?
総熱量不変の法則をあてはめれば、
どこかが涼しくなっているはずなのに。
でもあれは化合物の反応熱の話だから違うか?
AW11は夏場に乗るとくじける。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイプRの頃

2007-08-08 21:07:42 | その他
数日前に東スポ永久保存版をコンビニで買った。
河童に始まる過去記事の総集編で880円はお得だ。
読んでみてつくづくこのマイナーさが好きだと思う。
「宇宙人 道路横断」「妖怪ゴム人間独占写真」
くだらねぇと思いつつウケてしまう。
これが大手スポーツ紙と一緒に並んでいるなんて
胸のすく思いだ。(どこが?)

今日HONDAからDMが来ていて今秋FITがフルチェンジ
だそうだ。公になっているということは10月初旬には
登場するのだろうか。
現行の在庫払いで20万チョイ引き128万円は
いまいち動機づけにならない価格。
何でもイイからホンダ指定で安く乗り潰すという理由以外
考えにくいかな。
でも安い車は他にもあって、例えばスイフトなら
最終型を買っておきたい衝動に駆られるけど、
そうならないのはスタイリングのせいか。
初代Type Rが出た頃のホンダはカッコよかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

透視図がない

2007-08-06 23:01:15 | AW11
TOYOTA SPOのHPでMR-Sの透視図を探してみたが
トヨタ2000GTの透視図があるだけだった。
その2000GTも斜め後方からで直6の搭載位置なんかは
判らないアングルになっている。
何か理由があるんだろうか?
自分みたいな中途半端なマニアからツッコミを受けないため
かも知れない(笑)
でもトヨタということを考慮して研究してみれば
色々な事情を想像できて奥が深かったりして。
ロードスターならスポーツカーという前提で重心とか
タイヤ位置とかサスの位置など素直な気持ちで確認するけれど、
トヨタだと「どこでコストダウンしてるんだろう」
「この大きさになった背景はニーズか」みたいなひねくれた
見方になってしまうのが可笑しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後傾搭載

2007-08-05 20:55:05 | AW11
最近受信したメルマガでSW20について
興味深い記述があった。
素性そのものに大きな弱点を抱えてしまった車。
エンジンとミッションが後傾していて、
しかもシリンダーヘッドの位置が高く、
それを支えるリアサスもクセが強い設計との事。
チョット待てよ。
これは雑誌などでもよく言われていたことだけど
エンジン位置が高いのは勿論、リアサスが弱点なのは
初期型AW11と同じじゃん。
これは初代MR2の経験が生かされていないってことに
ならないか?しかも後傾?
コスト要件が相当きびしかったんだろうか。
さすがに天下のトヨタが危険な量販車を売っちゃマズいから
手当てはしたんだろうけど非常に残念な話だ。
昨日古本屋で買った本に偶然SWの透視図が掲載されていて
確かに後傾しているのが解る。
MR-Sはどうなんでしょうかねぇ・・・?

朝日新聞の朝刊にF1を東京都心で開催するとの記事があった。
F1には全く興味が無いのだけど市街地でやるとなれば
結構ワクワクする。
FIA副会長は日本のテレビ局と実現性を探っているそうで、
ということはお役所関係はクリアできる計算なのだろうか?
まあ経済効果なんかを引っ張り出せば意外と実現するのかも。
石原都知事はこういうのに積極的そうだから定例会見が
楽しみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サウナ

2007-08-04 23:17:38 | AW11
今夜は地元の花火大会。
花火が見える位置に車を停めて観賞していると
東京FMのBGMがイイ感じだった。
TOM&JOY,Norah Jones,Chet Baker,Sarah McLachlan

昼間は用事があってAW11を使用したが
炎天下での昭和の車は気休め程度しかエアコンが効かない。
体感的には全然効いてなくかろうじて除湿する程度だ。
平成の現行国産車はギンギンに効くけどカミさんが使用中。
休日はエリーゼをよく見かけて、今日も2台見たけど
エアコンはちゃんと効くのだろうか。
MR2のおかげで夏を体感できたゼ。
そうめんがウマい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウインカーぶらぶら

2007-08-02 21:12:53 | AW11
最近よく右フェンダーのウインカーが外れていて、
今日も帰りにブラブラしているのに気がついた。
交換するつもりでごまかしながら乗っていたけど
こう頻繁に外れると放っておけず固定することにした。
どうせならと一度コネクターを外してコンパウンドで
磨いてみたら、見る見る輝きはじめてキュッキュと
音がした。
こんなにキレイになるなら早くやれば良かったと思う。

取り付するとき妙なことに気がついた。
ゴムパッキンのTOPと書いてある部分を上にして合わせると
左右で取り付けが逆になってしまうのだ。
左がしっくりハマっているのでヨシとして、TOYOTAの文字を
左と同じに後方に揃えようとするとTOPが下になるしハマらない。
そのまま反対に回転(最初の状態)させるとユルユルにはまる。
よーく見るとパッキンがズレているようなので
形状を観察しながら前後反対にパッキン方向を変えてみたら
何となくフィットしている感じで車体取り付け方向も対称に
できるのでこれでTRY。
かなり硬くて微妙に浮いているけど正解っぽい装着感だ。
パッキンの向きを変えただけで何でこんなに変化するのか不明。
形状的にテンションを掛けるのはフックの役目のようだし。
自動車部品には感心することが多いのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キズが・・・

2007-08-01 22:57:53 | AW11
梅雨が明けたらしい。
帰りに駐車場から出る前にリアスポの取り付具合を見たら
結構キズが入っていて、しかもキズが白い。
一年以上車庫に放置していて捨てるか迷っていた当時
いい加減な保管をしていたせいだと思う。
サイドステップは黒塗装だけど、このスポイラーも
黒塗装だったわけか。

洗車したてできれいだったのでつや消し黒でタッチアップ
しておいた。コレだけでもなかなかイイ感じ。
長年旧車を所有していると塗料や工具が揃ってくるので
すぐ対応できる。特にトヨタ車は塗料に困らないのがイイ。
今回は黒なのでそうでもないけど、イスズ車の場合は
缶に表示が無いので似た色を探すのに3種類の塗料を買って
やっと合うなんて調子だ。
マニアック過ぎる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする