
けさもカナカナ蝉の啼き声で目を覚ます、今は<5:15>いっとき静かである、日中はジイジーと鳴くあぶらぜみとミンミーン蝉、夕方になるとオーシンツク蝉や日暮らし蝉で過ぎる、大暑までやや元気がないかなと思いきや今は元気いっぱいに鳴いている。
東日本大震災、原発事故による節電対策で広がった緑のカーテンも3年目をむかえた、近所でもあちこちに緑のカーテンが設置されている、食糧対策に特に青物野菜、ビタミン対策にもゴーヤが喜ばれている。いい結果・教訓である。
わが家の緑のカーテンはゴーヤが一つ実を付けた、育ちがちょっと遅いよう様である。茶の間の向こうの窓際は陽を遮って涼しさを感じる。この夏も暑さにメゲズに頑張ろうではありませんか。<いわどの山荘主人>






<わが家の緑のカーテン 11:29>

<同>

<同>

<同>

<同 11:40>
