Last Chance Cafe  master JL6USD

これから起こる出来事の全てが Last Chance だと思って生活している後期高齢者のブログ

新着 QSL TT8/F5RQP 

2015-03-20 20:34:00 | QSL
 久しぶりにポストに Air Mail が入っており、待望の TT8/F5RQP が CFM 出来ました。
 2015/1/10 にホームコールの F5RQP に請求していたものです。
 TT8 は現存 333 エンティティー目。

 QSL の右上に Operation Barkhane のマークが記されています。 ググッてみると、Operation Barkhane とは、2014年8月に、フランスが、西アフリカに対するテロ対策および地域安全保障のアプローチとして旧植民地に軍隊を導入した作戦です。 TT8 Republic of Chad もそのひとつで、F5RQPTT8 に於いて、フランス軍に所属していた軍人さん ( 空軍 ) です。

 QSO DATA : 2 Sep 2014, 15:40z 14MHz CW





コメント

DXCC の Online 申請しました 

2015-03-06 23:41:00 | QSL
 DXCC の Online 申請をしました。 LoTW にてデータが確認出来ない 紙 QSL の申請です。
 8 日に予定されていた仕事が延期になり、空いてしまったので急遽、西日本ハムフェア でフィールドチェックを受ける事にしました。 申請には ふた通りの方法があり、紙申請書を作成し QSL と共に現地でチェックを受ける方法と、予め ARRL に対し Online 申請を済ませておき ( エンドーズメント料や新アワード発行手数料も Online で支払う ) 申請した アプリケーション のコピーを添えて QSL カードのみのチェックを受ける方法です ( フィールドチェックの手数料は現地で支払う )。

 Online を選択したのは、Online でカードリストに 記入した順番 にカードを並べれば良いので非常に楽だからです。 カードリストが完成すると同時にカードも順番どおりに並んでいる訳です。
 何と言ってもエンティティー名が自動的に入り、追加も楽です。  因みに、紙申請書は QSL を 指示通りに並べて * カードリストを作成しなくてはいけないので、ちょっと面倒です ( 追加した場合は並べ替えが生じます )。 つまり、ARRL 側の事務処理の関係で Online 申請はデータをコピーして張り付けするだけで処理が済むのに対し、紙申請書では 手入力 が必要なため、順番に並べた申請書でないと効率的な事務処理が出来ないからです。 絶対に Online 申請がお勧めです。 やってみると簡単ですよ niko

 実は近々、DXCC HR の申請のために LoTW では反映されない 紙 QSL ( Mix New のみ )
3 枚のフィールドチェックを JARL 経由の郵送申請で受ける予定にしていたのですが、8 日が空いたため予定変更し、西日本ハムフェア で、一気に 100 枚の QSL のチェックを受けてしまいます。
80m のEndorsement と共に、DXCC-HR と 5 ( 8 ) Band DXCC を同時に得ようと言う作戦です。
開局 50 周年記念イベント の一環としたいと思っています niko 。 ひとつ残念なのは TT8/F5RQP の QSL が未着のため、今回の申請に間に合わなかった事です horori

 *  紙申請書の場合のカードリスト ( DXCC Record Sheet ) の記入方法 ( JARL WEB より )
 
   ・QSO データをカードリスト ( DXCC Record Sheet ) には、最初にバンドごとにまとめて
    同一バンド内ではモード別に、複数のバンドのデータが記載されている QSL カードで
    複数のデータを申請する場合は、リストの最後にまとめて記入してください。
   ・QSO の日付は 日・月・年 の順に、バンドはメーター ( m ) 表示で記入してください。


コメント

■ 新着 QSL 待ちに待った 50MHz 3B8DB 

2015-02-15 00:00:00 | QSL



 2014年 4月、ビギナーズラックで、50MHz3B8DB Africa と QSO 出来ました。
 アンテナは、なんと、7m 高の Cushcraft R-8 ( 垂直ダイポール相当 ) です。 ビックリ!ですよね。
 一ヶ月ほど前に、S.A.S.E を送っていましたが、今日ポストに到着です。

 普段 50MHz なんてやってないし、エンティティーも精々 10 を超えたぐらいです。
 それが、いきなりアフリカと QSO 出来るのですから、まさにマジックバンドと呼ばれる所以でしょう。
 QSO 時の 3B8DB の信号は鮮明に覚えています。 忘れられない QSO のひとつとなりました。

 DATA → 18/04/2014 10:40z 50MHz SSB

 



コメント

新着 QSL VU4KV  

2015-02-13 01:00:00 | QSL
 久しぶりの新着 QSL です。 OQRS で申請していたもの。

 VU4KV Andaman & Nicobar Islands AS-001
 QSO DATA →
 2014 Nov. 27 05:12z 15m CW
 2014 Nov. 27 07:40z 10m RTTY
 2014 Nov. 28 06:34z 12m RTTY
 
 

 【 追記 】 先日 LoTW で CFM した分を、全て清算したため貯金がゼロになっていましたが、本日、LoTWVP2V/SP6CIK, J79WTA が CFM 出来、これで、また貯金が 2 になりました。


コメント

■ 良いお年をお迎え下さい SØ1WS CFM 

2014-12-31 18:25:00 | QSL
2014 年最後の書き込みです。

 SØ1WSOQRS で CFM 出来ました。 一日早いお年玉です。 10m CW のQSO、MIX NEW です。 今年の 3 月くらいから非常にアクティビティーが高く、毎日のように QRV していました。
 しかし信号が弱く、その上 EU からのパイルアップも厳しくて、なかなか QSO 出来そうもありませんでした。

 私が QSO 出来た 11月 18日 09 JST 頃は信号もそこそこ強く JA を好意的に拾ってくれました。 SØ1WS の QSO 数は 3 月当時 13,000 局程でしたが、私が QSO 出来た時にはもう 43,000 QSO になっていました。

 あとで分かった事ですが、JA1BK OM がビーム・アンテナを寄贈されたとか ・・・ 。 そのお陰かも知れません。 QSL には JA1BK OM への感謝のコメントが印刷されており、アンテナの写真もありました。 どうやら、ログペリのようです。 アマチュア無線以外に業務用無線にも使用できるので、彼の地では重宝される事でしょう。

 良いお年をお迎え下さい。
 


コメント

早いっ! ZD9XF QSL 到着 

2014-11-07 00:00:00 | QSL
 今年 9 月に QRV した ZD9XF の QSLs が、もう到着した。  QSL の Handlig は相変らず素晴らしい。 G3TXF Nigel22 日間の QRV で 25,700 QSO だったと言っています。 寝る時と食事以外は QRV していたと言う印象がありますが、一日平均 1,168 QSO していた事になります。 22 日間、毎日ですよ。 超人的ですね、とてもこの オジサン には勝てません。 脱帽です。
 Nigel オジサン、New Entitie ( #343 ) ありがとう!。
 
40m, 30m, 17m の CW で QSO 出来ました。 ZD9ZS とは 20m SSB で QSO 出来ています。



コメント (1)

厳しい厳しい信号でした 

2014-09-03 20:51:00 | QSL
 TT8/F5RQP を eQSL で CFM しました。 彼の信号はとても厳しい厳しい信号でした。 QSL には K2 ( 多分 KPA100 内蔵、まさか 10W !? ) + G5RV とありますから、私の信号も先方には相当弱かったと思われます ( 599 を貰ってますが (笑) 私からは 559 を送っています )。
 TT8/F5RQP は ON FREQ の時が多く、EU から呼ばれている時は、JA からくい込む事は不可能に近い!。 Super Sation なら可能か?。 CQ の出始めを呼びましたので、なんとか取って貰えたのでしょう。

 この eQSL は Non AG ( 免許状の認証を受けていない ) ですから、紙 QSL を取得出来たとしても DXCC 上はノーカウントの可能性があります。 しかし、TT8 チャド共和国 と QSO 出来た事には間違いありません。 DX = DXCC ではありませんからね。 チャド共和国はもともとフランスの植民地でしたから、正規の運用である可能性も残されています。 期待したいものです。 Paper QSL は Home Call に請求です。

 因みに、去年 Digital Mode にとてもアクティブだった TT8/US3EZ は OK になっています。
 本人がドキュメンテーションを ARRL に出す気があるかないかでしょう。 そもそも DXCC なんてものに興味が無ければ、面倒臭い事は出来るだけしたくないものです (笑)。

 F5RQP を QRZ.com で検索して見ましたが TT8 に関して何の記載もありませんでした。 フランスの Home QTH が記されているだけです。 eQSL に記されている QTH は Camp Kossei とあり、ググッて見ると、マリ反乱軍に対するフランス軍の空軍基地の様です。



コメント

新着 QSL PJ7RV  

2014-06-23 00:00:00 | QSL
 ClubLog OQRS ( QSL Mgr JA1HGY ) より PJ7RV を受領しました。 14MHz CW です。



コメント

新着 QSL 5J0X 

2014-06-13 00:51:00 | QSL
 昨日 5J0X ( San Andres Island - HK0 ) の QSL が届いていました。 N7QT に送っていたものです。 N7QT とは相性がいいのか J6/N7QT , PJ6/N7QT 等 QSO 出来ています。

 スポンサーに SteppIR がついていて、CrankIR というオートマチック・マルチバンド・バーチカルを使用していたようです。 シングル・エレメント・アンテナ専門の私としては、とても興味のあるアンテナです。



コメント

新着 QSL VK9MT 

2014-06-08 03:35:00 | QSL
 今年、3月 ~ 4月にかけて行われた Mellish Reef VK9MT の QSL が昨日到着しました。
 気象の悪化により予定より早く撤退すると言うアクシデントもありましたが、 JA には初日より FB に入感しており、しかも好意的に拾ってくれたため早期撤退の影響を受けた方は少ないのではないかと思っています。 狙っていた RTTY の QSO も達成出来ました。

 私 ( JL6USD ) の場合 20m、10m の CW で JL6USB とコピーされてしまいましたが、その後マネージャーの M0URXチェックして貰い、訂正が叶いましたので、無事 全ての QSO が CFM 出来ました。 

 相手の信号が強いと、ついついパイルアップに参加したくなります。 既に CFM 済みのバンドやモードも呼んでしまいました。 誰かの QSO のチャンスを奪った事になるのでしょうね ・・・ 反省。
 でも、カリブやアフリカでは必要な QSO が出来ないので、せめてオセアニアだけでも贅沢させて貰います (笑)。





コメント

新着 QSL J8/UA4CC  

2014-05-26 18:34:00 | QSL
 J8/UA4CC のQSL が到着しました。 ClubLog OQRS Direct での返信です。
 二つ折りでフルカラーの FB な QSL 。 トータル 9200+ QSO ・・・ 彼は Top Band DX Club の
所属らしく、内 780 QSO が 160m であったと記しています。

 QSO DATA : 2014-03-24 01:43z 12m CW


 この日の前後はハイバンドが FB でした。 数分前には 15m CW で VP2V/SP6CIK とも QSO。
 前日の 23z には、同行していた、J8/LY2IJ とも 10m CW で QSO 出来ています。


コメント

新着 QSL ZS9MADIBA 

2014-05-22 00:00:00 | QSL
 ZS9MADIBA が届いた。 南アフリカ共和国で、最初に民主的に選出された黒人政治家 ( 後に大統領 )、Nelson Rolihlahla Mandela ネルソン・マンデラ 氏の生涯と業績を称えた記念局。
 親しみを込めて マディバ ( MADIBA ) と呼ばれた。 QSL カードに書かれている文面を読むのは勉強になるし、楽しい。  1918年 7月 18日 ~ 2013年 12月 5日 ( 満95歳没 )
 


 【 参考 】 ZS9 は現在通常では使用されていません。
 昔は ZS9 ( Walvis Bay ) として別カントリーであったが、今では消滅カントリーとなっている。


コメント

VK のノビス級 

2014-05-17 01:33:00 | QSL
 数年前から、28MHz で サフィックスが 4 文字でノビス級と思われる VK の局が たまに QRV していますね。 紙 QSL はまだ貰った事がないのですが、e-QSL で VK4FXAC を CFM しました。
 VK のライセンス事情に詳しくありませんが、28MHz より上の周波数で最大出力は 10W なのでしょうか?。 それにしても、4 文字のサフィックスは珍しい。 上級にアップすると " F " が取れて、晴れて一人前になるのでしょうかね?。 

 今更、無理な事ですが ( 私はやって出来ない事はないと思っているが )、日本でも資格別コールサイン制度を導入しておけば良かったのではないでしょうか?。  JARL の元会長が断固反対して潰してしまったと噂されています。 多くの国が資格別コールサインを採用しています。



コメント (3)

ZA0 Sazan Island (EU-169) 

2014-05-12 17:59:00 | QSL
 ふた 昔前 ? は BYZA と言えば DXCC Wanted Entities List の一位を争っていました。
 BY はご存知の通りで、今や煩い存在になりました (笑) 。 ZA は現地局や Holiday Style の mini DX-Pedition などの QRV が時々が有るものの、どちらかと言えば、未だに珍局と言えます。

 下の QSL は今日ポストに入っていた AIR MAIL です。
 2010年 6月 ZA0/HA5X ( Sazan Island EU-169 ) との QSO ( 20m CW ) のものですが、ZA0 のプリフィックスは、珍しいのではないでしょうか?。 DXCC を追い駆けている者に取っては、ZAZA0 も同じですが、IOTA チェイサーにとっては、どうなのでしょう。
 IOTA に詳しくないので Sazan Island EU-169 がどれほどのものか分かりません。

 【 追記 】  Sazan Island EU-169 はそれほどレアではないようですね。



コメント

ClubLog の新機能 ラベル印刷 で QSL 管理 

2014-05-09 16:57:00 | QSL
 ClubLog では 会員サービスとして、QSL 管理のための 「 新機能 」 ( Beta Ver. ) を追加したと、以下の様なメールが来た。

 This is an automatic message to alert you that the following QSLs have been requested for JL6USD using the Club Log online QSL service.
 Please note, the OQRS requests below cover a 24hour period from 00:00Z-23:59Z.

 New QSL tools (beta) are availabe to help you manage your OQRS (and non-OQRS requests) from within Club Log. Print labels, adjust QSO details etc.
 Please let us know if you find bugs, like them or suggest a specific feature to be added....

 試用版なのでバグがあればサポート ( 報告 ) して欲しいとしている。 一枚のラベルに複数の QSO を印字可能なのは今や常識だが、QSO のデータに 「 チェック 」 を入れるだけで簡単に作成出来る様だ。 更に、コールサイン入力欄に、例えば 8J1RL と入力すると、既に発行済みのものを除いて、未発行の全てのデータを引っ張り出して来る。 発行済み ( 印刷済み ) には自動的にチェックが入る。

 以下にその オープニング画面 と ラベル印刷のサンプル画面 の一部を示す。 ラベルのスタイルやフォントは 34 種類のサンプルから自由に選べる。 使用しての感想 ( 詳細 ) は後日 ・・・ 。




 【 追記 】  実際のデータ ( 8J1RL ) でサンプル印字してみた ・・・ データが中央揃えになっているので見難い。 項目毎に縦揃えにならないか ? 外国人には気にならないのかも知れないが、こんな細かい所も日本人には気になる ? 少なくとも私には・・・ (笑) 。 当然 TNX は PSE に変更可能。 データ以外の テキスト部分は自由に書き換えが出来る。



コメント