Last Chance Cafe  master JL6USD

これから起こる出来事の全てが Last Chance だと思って生活している後期高齢者のブログ

唐津市佐里秋桜ガーデン

2012-10-21 02:35:00 | Ham Radio
 昨日は私の誕生日でした。 「 おめでとう 」 メールをくれた方に感謝します。
 私、母親、娘、孫 2 人の 5 人で近くのレストランで誕生会 ( 昼食 ) をしました。
 母親は最近体調が優れず、きつかったようで食事もあまり進まない様子でした。
 早々に母親だけ自宅に送り届け、残りの 4 人で暇でしたので予定外でしたが、佐賀県唐津市相知町 「 佐里コスモス園 」 を尋ねる事にしました。 福岡から1時間半ぐらいです。

 初めて行く場所なのでカーナビを頼りながらのドライブと行きたかったのですが、マップ上に 「 佐里コスモス園 」 がありません。

 仕方が無いので相知町のコンビニで聞いてみたら 「 佐里温泉 」 の近くらしいと聞いた。
 とりあえず 「 佐里温泉 」 はマップに載っていたのでここを目的地にセットして進んだ。

 途中から 「 秋桜ガーデン 」 の看板が確認出来る様になり近くなった事を実感する。
 しかし、「 佐里コスモス園 」 と 「 秋桜ガーデン 」 は名前が違う ・・・ かと言って「 佐里コスモス園 」 の看板は見当たらない。
 事情がよく分からないまま看板通りに車を走らせると 「 佐里温泉 登栄荘 」 という旅館がありその庭園に見事なコスモスが咲いている。 あまりにも綺麗なので下車して見学をした。
 ここが、どうも 「 秋桜ガーデン 」 のようです。

 入場無料です。 無料駐車場もあります。
 見学者数はぱらぱらだし、敷地もさほど広くないのですが、花の密集度は福岡市西区の 「 能古島 」 より素晴らしく、十分堪能させてもらいました。
 狭いと言っても 1万㎡ の庭に 20 万本のコスモスが満開です。 
 

 帰ってきてインターネットで 「 佐里コスモス園 」 を調べてみると、2006 年以来閉鎖していると書かれていた。 どうりでマップにも載っていなし、案内看板もない訳だ。
 「 佐里コスモス園 」 はコスモスに適した土壌ではなかったらしく年々本数が減って行き 2006 年に閉鎖してしまったそうです。
 こんな事情はまったく知らなかったが、運良く 「 秋桜ガーデン 」 に辿り着き、コスモス鑑賞の目的は達せられました。
 「 秋桜ガーデン 」 はこじんまりしているが行って見る価値は大有りです。
 昨日はラッキーでした。


コメント (3)

宿命

2012-10-21 00:01:00 | Ham Radio
 無線を始めてただの一度も 「 俺は他局より耳がいい 」 なんて思った事がありません。
 他局が聞こえている信号が自分には聞こえない事が圧倒的に多いのです。
 あるとすれば、30 年程前に 5 階建ての団地の屋上と屋上を繋いで上げた約 17m 高のフルサイズ ( 40m長 ) ウィンドムで 80m をやっていた時にほんの数回あったぐらいです。
 ほかのバンドでは皆無です。

 当時 80m は CV48 が DXer の定番アンテナでした。
 今は、レベルが上がりトップ集団では、最低でも地上高が 20m 以上あるフルサイズに限りなく近いロータリー・ダイポール か ビーム・アンテナが平均となっています。
 AFA40 でも驚いていた時代に 80m のビームなんて誰が想像したでしょう。

 無線設備の条件として受信能力が送信能力をほんの少し上回るのが理想と言われています。
 私は垂直系のアンテナが多く、恐らく送信の方が受信を上まっています。
 垂直系は思ったより良く飛ぶが耳が悪いといわれます。
 都市部ではノイズも多く顕著でしょう。
 恥ずかしい話ですが、飛んでいるのに ( コールバックがあっているのに ) 応答しない事が度々あったのではないかと思っています。
 
 今、上げようと準備している R8 も垂直アンテナですから、気を付けないといけませんね。
 新しいアンテナを上げるのは嬉しいものですし、期待も大きい。
 しかし、嬉しさが先走って他局の邪魔をしないようにと気を引き締めています。
 ビームアンテナを上げられない環境に於いては宿命ですね。

 あと数日で上がる予定です。

コメント