CQ World Wide DX Contest の Raw Scores Before Checking のデータが消えています。 換わりに ? Public Logs が発表されています。 結果発表間近という事でしょうか ? 。
ところで、私は SOLP Assisted 40m CLASSIC 部門にエントリーし、Raw Scores Before Checking にも、そのように記載されていました。
私のサマリーの一部です ・・・ ( Public Logs から引用 )
START-OF-LOG: 3.0
LOCATION: DX
CONTEST: CQ-WW-CW
CALLSIGN: JL6USD
CATEGORY-OPERATOR: SINGLE-OP
CATEGORY-TRANSMITTER: ONE
CATEGORY-MODE: CW
CATEGORY-POWER: LOW
CATEGORY-STATION: FIXED
CATEGORY-ASSISTED: ASSISTED
CATEGORY-BAND: 40M
CATEGORY-OVERLAY: CLASSIC
CLAIMED-SCORE: 9558
しかし、ルールを良く読んでみると、どうも、CLASSIC 部門 は Assisted であってはならない ・・・ とあります。 以下が原文です。
Single Operator Overlay Categories :
1. Classic Operator (CLASSIC): The entrant will use only one radio, no QSO finding assistance, and may operate up to 24 of the 48 hours – off times are a minimum of 60 minutes during which no QSO is logged. If the log shows more than 24 hours of operation, only the first 24 hours will be counted for the overlay score. The one radio must not be able to receive while transmitting. Single Operator Assisted entries are not eligible for this category.
下線の部分 ( 2箇所 ) がそれを示しています。 それでは、私の場合はどうなるのか ? と言う疑問が湧いてきます。 失格にはならないと思いますが、CLASSIC 部門 へのエントリーは出来ないので取り消され ・・・ Assisted 部門でエントリーしたと言う扱いになるのではないしょうか。
Classic Operator とは、クラスターやそれに類するもの ( finding assistance ) を利用したり、リグは一台に限られ、なおかつ送信中に同時に受信できるものであってはならない ( 受信機を別の場所で遠隔操作するなどを意味しているのか ? ) とあります。 いずれの行為も Classic ではありませんね ・・・ なるほど、Classic Operator の意味はそういう事だったのですね ・・・ 。
Assisted とはクラスターの利用の有無を意味していると狭義に考えがちだが、どうも、そう言う事だけではないらしい。 V・UHF や電話でニュー・マルチを教えあう行為なども含まれるでしょう。 昔、「 妻に夜食を作ってもらったが、これは Assisted になりますか ? 」 と質問があったと言うが ・・・ これは、かなり笑えるジョークですね。
ついでに ・・・ 24 時間 ( 60 分以上の休憩は運用時間には含まれない ) を越えて QSO していても CLASSIC 部門にエントリーする事は可能で、その場合は最初の QSO から 24 時間までが有効となり、越えた部分については切り捨てられて得点が計算されます。
例として、仮に 27 時間運用した場合でも、その間に 3 時間以上の休息があれば ( 例えば、細切れでも 1 時間以上の休息が 3 回あるとか ・・・ ) 24 時間以内の運用と見なされ CLASSIC 部門にエントリー出来ます。 勿論 48 時間運用していても、本人が CLASSIC 部門にエントリーする事を望めば ( 極端な話 ) それもありです。
どのカテゴリーにエントリーするかは自由ですが、提出する Log には全ての QSO が記載されていなければなりません。 不用意に QSO をカットすると、他の参加者に迷惑をかける事もあり得ます。 複数のバンドで運用したが、最終的にはシングル・バンドでエントリーする様な場合は、特に注意が必要です。
ところで、私は SOLP Assisted 40m CLASSIC 部門にエントリーし、Raw Scores Before Checking にも、そのように記載されていました。
私のサマリーの一部です ・・・ ( Public Logs から引用 )
START-OF-LOG: 3.0
LOCATION: DX
CONTEST: CQ-WW-CW
CALLSIGN: JL6USD
CATEGORY-OPERATOR: SINGLE-OP
CATEGORY-TRANSMITTER: ONE
CATEGORY-MODE: CW
CATEGORY-POWER: LOW
CATEGORY-STATION: FIXED
CATEGORY-ASSISTED: ASSISTED
CATEGORY-BAND: 40M
CATEGORY-OVERLAY: CLASSIC
CLAIMED-SCORE: 9558
しかし、ルールを良く読んでみると、どうも、CLASSIC 部門 は Assisted であってはならない ・・・ とあります。 以下が原文です。
Single Operator Overlay Categories :
1. Classic Operator (CLASSIC): The entrant will use only one radio, no QSO finding assistance, and may operate up to 24 of the 48 hours – off times are a minimum of 60 minutes during which no QSO is logged. If the log shows more than 24 hours of operation, only the first 24 hours will be counted for the overlay score. The one radio must not be able to receive while transmitting. Single Operator Assisted entries are not eligible for this category.
下線の部分 ( 2箇所 ) がそれを示しています。 それでは、私の場合はどうなるのか ? と言う疑問が湧いてきます。 失格にはならないと思いますが、CLASSIC 部門 へのエントリーは出来ないので取り消され ・・・ Assisted 部門でエントリーしたと言う扱いになるのではないしょうか。
Classic Operator とは、クラスターやそれに類するもの ( finding assistance ) を利用したり、リグは一台に限られ、なおかつ送信中に同時に受信できるものであってはならない ( 受信機を別の場所で遠隔操作するなどを意味しているのか ? ) とあります。 いずれの行為も Classic ではありませんね ・・・ なるほど、Classic Operator の意味はそういう事だったのですね ・・・ 。
Assisted とはクラスターの利用の有無を意味していると狭義に考えがちだが、どうも、そう言う事だけではないらしい。 V・UHF や電話でニュー・マルチを教えあう行為なども含まれるでしょう。 昔、「 妻に夜食を作ってもらったが、これは Assisted になりますか ? 」 と質問があったと言うが ・・・ これは、かなり笑えるジョークですね。
ついでに ・・・ 24 時間 ( 60 分以上の休憩は運用時間には含まれない ) を越えて QSO していても CLASSIC 部門にエントリーする事は可能で、その場合は最初の QSO から 24 時間までが有効となり、越えた部分については切り捨てられて得点が計算されます。
例として、仮に 27 時間運用した場合でも、その間に 3 時間以上の休息があれば ( 例えば、細切れでも 1 時間以上の休息が 3 回あるとか ・・・ ) 24 時間以内の運用と見なされ CLASSIC 部門にエントリー出来ます。 勿論 48 時間運用していても、本人が CLASSIC 部門にエントリーする事を望めば ( 極端な話 ) それもありです。
どのカテゴリーにエントリーするかは自由ですが、提出する Log には全ての QSO が記載されていなければなりません。 不用意に QSO をカットすると、他の参加者に迷惑をかける事もあり得ます。 複数のバンドで運用したが、最終的にはシングル・バンドでエントリーする様な場合は、特に注意が必要です。