Last Chance Cafe  master JL6USD

これから起こる出来事の全てが Last Chance だと思って生活している後期高齢者のブログ

オーディオ

2021-06-06 22:45:00 | ノンジャンル
 現在、私の部屋のオーディオを整理しています。 アンプが 2 台スピーカーが 6 基あります。 写真は SONY の PA 用のスピーカー ( ウレタンエッジがボロボロのものを 1,000 円で落札し、バックアップ材とシリコンシーラントでエッジを張り替えました )、その両端がオーラトーン ( ニアフィールドモニター )、下の両端が BOSE 201、内側が自作のフォステックスのフルレンジ ( 10cm ) です ( 前記 4 基を採用し、あと 2 基は予備軍としました )。中央右がテレビです。

 写真の通りです。 現在、工事中?でもう少し棚の整理をします ( 本を置いたり )。

 
 
 下の写真はアンプが 2 台、スピーカーが 4 基の 連結切替器で 2-IN , 4-OUT です。 配線が雑ですね ( 24 本のワイヤーにタグなど全く付いていないし専用線でもない (笑))。 プッシュスイッチでアンプとスピーカを切り替えます。 テレビ、DVD、CD、FM などを 2 台のアンプと 4 基のスピーカーで聞き比べる事が出来るのです。 スピーカーに特徴がある様な気がする体験が出来ます。

 私は BOSE が基本的には好きですが、ロックは SONY の PA 用スピーカー。 キックの音が強調される様な 気がします。 いい音は如何に大きい音で聞けるかに掛かっています。

 オーディオの世界の評価は ” 気がします ” 程度で、余程のハイエンドで環境の良いスタジオなどで聞かない限り、実際は余り差が出て来ないし、個人個人の感覚の相違で評価もまちまちになると思います。 スペックの数字的にも人間が判断できるかどうか怪しい 数dB の差です。 とはいうものの、好き嫌いの評価は出来そうです。

 オーディオに凝っている人から見れば、雑配線や、安物の切り替えスイッチなどに 「 不合格 」 の札を上げられそうです。  しかし、本当は 6 畳の和室に於いてのオーディオなんて、ミニコンポで十分だと思っています。 終活・断捨離と言いながらスピーカーやアンプを捨てる勇気もなく、こんな状態で遊んでいます。

 


コメント