最近、自分が知っている情報で Wikipedia には載っていないものがある事に気が付きました。 Wikipedia は専門家に限らず一般人やファンなども書き込みが出来る情報サイトです ( 関係者が皆で作り上げる )。 私も一回 JARL の情報を訂正した事があります。 Wikipedia は有名人しか掲載されていませんが、各界の有名人ですから膨大なデータベースです。 私の経験では必ず目的の人物に辿り着きました。 ただし一般の人も自由に書き込みが出来るため、残念ながら100 % 信用のおける情報とは限りません。
で、冒頭に書いた、私が知っていて Wikipedia には載っていない情報ですが、まず一つ目は、南佳孝 さんです。 Wikipedia には記載されていませんが、彼は、NET ( テレビ朝日 ) の 「 日曜洋画劇場 」 の映画紹介でご存じ 淀川長治 さんの解説枠のディレクターをしていました。 番組冒頭で 「 ハイ皆さん、こんばんは 」 から始まり、「 怖いですねえ、恐ろしいですねえ 」 の節回し。 番組末尾の 「 それでは次週をお楽しみ下さい。 サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ 」 と言う例のやつです。 淀川長治 さんとの簡単な打ち合わせ、カメラにスタート、カットを指示し尺を確認して OK を出す作業です。 南佳孝 さんはアルバイトのつもりだったのかも知れません。 元々歌手ですからね ( モンロー・ウォーク / スローなブギにしてくれ は私の好きな名曲です )。 私が番組の音声を担当していましたので、南佳孝 さんは間違いなく 「 日曜洋画劇場 」 の淀川さんの解説前後枠のディレクターをしていました。
二つ目は、 うつみ宮土理 さんです。 うつみみどり から うつみ宮土理 に改名した頃です ( 1974 年頃 )。 郵政省の提供で 「 は~い前略 」 と言う 15 分番組がありました。 放送曜日や時間は忘れましたが帯番組で、何回かロケーションをご一緒しました。 北海道、九州、出雲、福島 など。 その土地の有名人を訪ねてお話を聞く番組です。 地方劇団の座長だったり、安来節 ( どじょうすくいの名人 ) だったり、都会から移住してきて北海道で牧場を営むご夫婦だったり ・・・ 。 とても真面目ないい番組でした。 提供が郵政省ですからね ・・・ お堅い (笑)。 これも Wikipedia には載っていません。 載せない理由はないと思うのですがね ( 実績は多い方がいい )。 この番組を Wikipedia 以外でも検索してみたが、残念ながら見つける事が出来なかった。 欠片もないってどう言う事 ⁉ 。