キマグレ競馬・備忘録

競馬、MLB、スポーツ観戦、趣味など気になる事を書いています。

2017秋華賞 結果

2017年10月15日 | Horse Racing

今年のクラシック最終戦・秋華賞はディアドラが制しました。
--------------------------------------------------
ディアドラ差し切りV牝馬3冠最終戦を制す/秋華賞 by 日刊スポーツ
<秋華賞>◇15日=京都◇G1◇芝2000メートル◇3歳牝◇出走18頭
単勝3番人気のディアドラ(牝3、橋田)がゴール直前で差し切り、牝馬3冠最終戦を制した。重馬場のなか、道中は馬群の後方を追走。ルメール騎手に導かれ、直線は外から力強く伸びた。春は桜花賞6着、オークス4着とあと1歩届かなかったが、3冠ラストを歓喜の勝利で締めた。ルメール騎手は「すばらしい馬です。スタートが悪かったので心配したが、ペースも速かったし、最後は後ろからでも届いた」と末脚をたたえた。2着は4番人気リスグラシュー。3着には5番人気モズカッチャンが入った。
---------------------------------------------------
やはりクラシック最終戦も、実績馬同士の決着となりました。勝ったディアドラは、後方からの競馬でしたが、ペースが速かったお陰で直線で前がやや止まったところを、差し切りました。やや展開に恵まれた感じでしたが、ぺースをキッチリ読み切ったルメール騎手は本当に凄い騎手だと思います。2着のリスグラシューも本当に惜しかったし、3着のモズカッチャンも先頭に立った時は、これで決まりかと思いましたが残念でした。
ということで、予想の結果は、、。

◎アエロリット :7着 前半のペースが速すぎて、早々に失速してしまいました。
〇ラビットラン :4着 1-3着には離されましたが、能力は充分発揮したと思います。
▲リスグラシュー:2着 クラシック全てに参戦して、オークス以外のG1は全て2着。どんな条件でも結果を残したこの馬が一番強かったのかも。
△モズカッチャン:3着 良いレースでしたが、あと一歩でした。
△ディアドラ  :1着 やや確実性に欠ける印象を持っていましたが、今回は良い時の走りができました。

傾向分析通り5頭選んで、そのうち4頭が5着以内に来ました。でも馬券はハズレ。◎〇▲をメインに買っていたので、当たりませんでした。秋華賞は、予想は悪くないのに馬券が当たらず、ガッカリしたのですが、東京12Rで贔屓の松田騎手に賭けたら、複勝が当たって、秋華賞の負け分が返ってきました。松田騎手は、関東の競馬場に慣れてきたのか不人気馬で馬券圏内に来るようになってきました。これからも応援します。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする