眠れない夜の言葉遊び

折句、短歌、言葉遊び、アクロスティック、夢小説

新玉葱ボックス

2020-06-24 19:38:00 | マナティ
「どうでしたか」
「やっぱり難しかったよ」
「お疲れさまです」
「ああ。でもたまには自分で買い物もしないとな」
「そうですね」
「何でも運んでくれるのは便利だけど」

「便利すぎてお困りですか」
「困るばかりか怖くもある」
「それはどんな恐怖でしょうか」
「みんな忘れてしまいそうで」
「なるほど」
「手に取ってみると玉葱は重みがあったよ」

「どんな玉葱でしたか」
「とても新しい玉葱だ」
「新しい?」
「箱の中に新しい玉葱が詰まっていたよ」

「それはどのようでしたか」
「渡り鳥のようだったよ」
「それは大変でしたね」
「ああ。手にしても手につかない」
「逃げて行くのですか」
「自分で決めるというのが難しいんだな」
「はい」
「周りの人も迷っているようだった」

「大変な売場のようです」
「戸惑うばかりだよ」
「どれに決めましたか」
「これだというのに決めたよ」
「ベスト玉葱をみつけたのですね」
「そうでもないよ」
「そうですか」

「これだと言う時にはもう玉葱を見ていなかったからね」
「それ以前に見ていたのですね」
「決めたのではなくあきらめたのかもね」
「なるほど」

「だが、手にしたからには作らねば」
「はい。早速レシピを出しますね」
「ああ。明日でいいよ」
「寝かせますか?」
「そうした方がよさそうだ」
「では。そうします」
「ありがとう。マナティ」
「それでは。おやすみなさい」
「おやすみ。マナティ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後の折句いろは歌、豆腐に竹輪

2020-06-24 15:27:00 | 短歌/折句/あいうえお作文
圧力に蹴落とされては飛べないと
ウグイスは恐怖を越えて鳴く

(折句「揚げ豆腐)短歌)




地上波にくゆらせる昭和の男

(折句「竹輪」俳句)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポストに注意

2020-06-24 14:55:00 | ポトフのゆ
 よい子の使いの猫が転がした婿の絞り出した歯磨き粉の匂いに惹かれるまいこさんの足取りに魅せられて、雪ん子の中を太古よりの怨念を引きずりながら小麦粉にまみれながら太鼓の騎士団がやってきたので、それまで倉庫の中に隠れていた振り子の子犬が声を上げて、さあ立てろ、さあどけろとにわかに慌ただしくなってきたものだから、のんびりとそちは湯の中に浸かってもいられなくなったのだった。

「コンビニの10倍のポストを設置することが義務付けられたからな」
 ぐつぐつ沸いて溌剌とした狐の化身に似せた赤装束の男たちの一年の命運を賭けたレースが、チートスを落とすコイントスから始まって、誰もが手に入れたい目標めがけて駆け抜ける、白の中の祭典。雪だるまはそれぞれに丸まって、転がって、大きくなりまた美しくなり、手に手に旗を取り飯を取り武器を取り掃除道具をとり、主役であり脇役であり、また援助者であったり、邪魔者であったりした。

 一戸建ての家を作る準備段階で作られた小さな行程の一つが先頭ランナーの勢いづいた足に掛かった時、約束された栄光を飲み込んで、その時は合戦の最中ではあっても、怒声であろうと飛び道具であろうと空中で動きを止めて虚ろになった。頭の骨の中に作られた夢の洞窟なのか、板挟みの種葡萄と金目の物を積んだ2トントラックに吠えた鮫の肩胛骨なのか、はたまたそれは何なのか。

「土のレースだったらね」
 馬鹿なことを言った人もいるにはいたけれど、もしもそうならここにいる誰もがここにいないはずだから、全く意味も何もないお話なのだ。
「だとしても、人がくつろぐのを妨害する権利はないはず」
 とそちは煙の中から黙々と主張を上げる。

 うちその値打ち全然わからなかったからいつまでも出すことをためらっていた。いつ出すとも言えない手紙がいつも鞄の奥に眠っている。出さなくてもいい、いつ捨てたっていい、けれども一番いいのはそのままそこに残しておいて、ずっと忘れていることだ。なのにそんな余計なものが町中に設置されたら、いつもいつも思い出してしまうかもしれない。思い出すことは、結論を急がせることだ。

「布団は洗えません」
 なるべくなら興味を持たないようにしていたけれど、ちょうど3行目にさしかかったところで誰かがそう言うのが聞こえてしまう。それから後は細々とした注意書きが述べられているだけで、新しい人は誰も顔が見えなかったから、このままいつまでも平和が続くのだろうかとぽかぱかとして、また恐ろしくもあったのだけど、案の上というかある偶数ページをめくった時から、質問者が殺到して、次々と最初の決まりについて問いかけ始めた。

「毛布は洗えるの?」
「羊は洗えるの?」
「茶碗は洗えるの?」

 それぞれの質問者にはそれぞれの事情があったから、その質問は切実なものだったけれど、そのすべてがうちには何の関係もないことばかりだったし、たとえ問いかけるにしても、それらはみんなうちの考える次元のものとは遠くかけ離れている。

 現実の人間でないだけ、彼らのことはまだ信じられたし、多少の期待もないわけではなかったけれど、その向こう側に紙とペンを持った生身の人間が見えてしまった時には、ページページにしがみついた愚かな人間たちとまた少し、距離ができてしまい、うちが学ぶべきことは、無知が予知するような朽ち果てた未来ではなく、緩やかに縁取られた人形の中にこっそりと進入した人間の姿を見ないようにすることなんだ。破れたジッパーの隙間から、細い尾が見えていたとしても、何も気にせずにいることなんだ。

「お相撲さんは洗えるの?」
「車は洗えるの?」
「魂は洗えるの?」

「本を閉じておかないと登場人物の誰かが逃げ出しているということがよくあった。うちはわざとそうすることを覚えて、人間を整理したのよ」

 豊かさは泡沫の肩叩き。額の上をなで上げた煮玉子に期待した二人に似た、片栗粉で閉じた歌を得た痛いほどの頭の重いリターンエース。またはくたくたのお宅を拝見するキタキツネをつれた蹴手繰りの得意なスタバのカップを手にした肩幅の大きな男のニタニタ笑い。

「私はレンジでパスタを作った。けれども、それはミストのように消えてしまったんだ」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーシャル・ディスタンス・ファン

2020-06-24 08:54:00 | ナノノベル
 長い拍手がようやく終わり、私が舞台に出ると途端に空席が目立ち始める。私のファンは大変モラルが高い。大入りだったものがあっという間に半分近くに。声援を飛ばすような無謀な真似をするファンは一人もいない。だんだんと距離を取り、後ろに下がり、やがては見えないほどに落ち着いてくれる。私は最大限に声のない笑いを取った。
 舞台の終わりはパラパラと小さな拍手。

(ありがとう。大切なファンよ)

 一人になってもあなたのために私は芸を磨こう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折句馬鹿、いろは短歌

2020-06-23 07:39:00 | 短歌/折句/あいうえお作文
馬鹿らしく生きていきたい大勢の
まともな人に好かれなくても

(折句「バイオマス」短歌)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻の乗客

2020-06-22 17:44:00 | ナノノベル
「どちらまで?」
「ハルカスまで」
 長い自粛期間が明けて、久しぶりにハンドルを握った。やっぱり私はこの仕事に向いている。見知らぬ乗客を乗せて目的地へと向かう。シンプルだが迷いはなかった。通じ合ったカーナビが、私の進む道に確かなベクトルを灯してくれるから。
「お客さん。今日はお休みですか」
 気晴らしのように何気ない会話を挟むこともできる。返事がなければそれもまた答えと受け取ろう。私は自分のハンドルさばきに酔いやすい。だが、後ろに客を乗せている時には、安全と快適なドライブを何よりも心がける。速やかに、無駄なく、安全に、届けたい場所がある。

「1560円です」
「着きましたよ、お客さん」
 お客さん?
 振り返った私が見たものは無人のシートだけだった。
「困りますよ、お客さん。透明になるなんて」
 呼びかけてみても実体は現れなかった。
 はっ!
 私は重大なミスに気がついた。
 久しぶりのワークで舞い上がっていた私は、声だけを拾い走り出してしまったのだった。今頃あの男性は……。途方に暮れながら立ち尽くしているのだろうか。見知らぬ人の足を気にかけて、すぐに思い直した。
 大丈夫だ。きっともうちゃんとした車に乗って動き出していることだろう。

「お客さん、今日はお休みですか」
「いえいえ。そうだとよかったのですが」
「へー。それはそれは」
 街はいま平常運転に戻ったところだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎のリクエスト

2020-06-21 10:17:00 | 夢追い
 謎の曲が流れ始めた。イントロが長い。徐々に場がざわつき始めた。誰が歌うのか。僕が歌うのか。いいえ僕ではない。君のリクエストか? いいえ私ではない。誰だ誰だ誰なんだ。全編英詞の歌のようだ。僕が歌うのか。いいえ僕では歌えない。みんながどこかで聞いたことがあるような曲だ。どうぞ、どうぞ、どうぞ……。マイクが順に流れていく。誰も受け止めることができない。君が歌うのか。いいえ君では無理だった。誰かいないのか。誰か誰か誰か。リクエストを止めて。

「リクエストをキャンセルするには歌の名前が必要です」誰かこれ知ってる人……。

 どこかで聞いた覚えがあるのだが。わからない。やっぱりわからないね。あきらめてみんなが帰って行く。急に部屋が広くなって、しばらくして曲が終わった。

「何か歌います?」
 まだ残っている人が一人いた。
「そうだな」
 せっかくだから何か懐かしい奴……。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏切りの夜の街

2020-06-20 20:31:00 | 夢追い
 街が一段と暗くなったように思えた。夜の店の明かりが一つ一つ消されていくようだ。昨日は職場までたどり着くことができなかった。街が暗いせいかはわからない。一歩ずつ自分の記憶を確かめながら慎重に進んだ。いきなり記憶が飛んだ。目が覚めるとタクシーの中だった。

「どこへ行くんだ?」いったい誰が。運転手にたずねると男性の方でしたとの答え。僕は車を止めるように運転手に言った。料金はどうしても発生すると言う。(850円?)それほど遠くには来ていないようだった。

 降ろされたところは見覚えのない街だった。少し歩いたが馴染みの看板は見えなかった。店先に並んでいるのは民族衣装のようだ。東アジアのどこかのように思えた。夜ではなく夕暮れだった。日本語はどこからも聞こえてこない。階段を上がったところで通行人にたずねた。

「駅はどこ?」
 男はただ顔をしかめただけだった。英語、あるいは僕の英語は通じないようだった。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折句革命、朝の和歌

2020-06-20 07:37:00 | 短歌/折句/あいうえお作文
革命家家庭に下りてみそ汁の
一杯を飲むしみじみと飲む

(折句「鏡石」短歌)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通り雨の中の私

2020-06-19 03:40:00 | 自分探しの迷子
「申し訳ございません」
 もう何度同じ台詞を繰り返したかわからない。その言葉にもう最初の意味は残っていない。「謝って済むと思ってるのか」その台詞だってもう何度聞いたかわからない。聞いたとしても聞いていない。途中からはもう聞いた振りをしている。僕はここにいる振りをしながらもうここにはいないも同然なのだ。

 何が悪かった? もうあまりに昔のことで思い出せないな。確かなあやまりというのはなかったと思える。ほんの少しの隙があった。そこを突かれてしまった。「申し訳ございません」怒りを鎮めることが肝要だと頭を下げた。下げたことで罪が確定した。そこから男の追及が始まった。謝っても弁解しても出口が見えなくなった。「おいお前! ちゃんとこっちを見ろ!」(なんだその目は!)私の目の中に誠意なんていうものはあるはずもなく、既に私は目の前にある現実を見つめることに疲れ果てていたのです。だから、なるべくなら今ここにある不毛な現実から目を背けて、遠く窓の向こうを眺めていたかったのです。(よかった時代を思い出そう)美味しかったこと、かわいかったこと、喜ばれたこと。そうだ。誰かに頼られたことはなかったか。

「おい! どこ見てるんだ?」
 私にはもう目の自由さえないと言う。「申し訳ございません」もう何度同じ台詞を重ねたことだろう。重ねるほどに台詞は棒読みになっていくようだ。「納得しないぞ」(目が謝っていないからな)ああ……。この時間からどうすれば解放されるのだろう。

「お前! 名前は何だ?」
 いつからここにいるんだ? 何時に帰るんだ? お前と俺の間にできた距離は人と人の間を超えてしまった。俺をお前と言い始めた瞬間から俺にはわかっていたのだ。お前の言葉は俺には響かない。なぜなら、お前はクマだからだ。それにしては実に言葉を巧みに駆使している。その点は驚くべきことだ。拍手してもいい。だが会話にはならない。そこは少し次元が違っている。残念ながらお前はまだそこには及んでいないのだ。理論的ではない。だが、所々で「なるほど」と思わせる文法がなくはない。感心感心。どこで覚えたか知らないがお前は将来有望なクマなんだな。

「おいお前! どこ見てるんだ!」
 俺は客だぞ! 「申し訳ございません」「お前! 心から謝っていないな!」どうしてあなたはすべてを見通してしまうのだろう。私の心はもはやここには存在せず、何かに心を込めることなど不可能なのでした。「お前がこの状況を作り出したんだぞ!」私には何かを生み出したりここにないものを作り出すような才能はないのだから、人違いをされているのでしょうか。去ってほしいのに去ってくれない、逃げ出したいのに逃げ出せない。これはきっと天災のようなものなんだ。

 きっと不条理な人間というのは、雷や台風みたいに発生して、人間の手に負えない困難や苦しみを与える。今がそうなのではないか。僕が悪いのではない。避けようのない出来事というのがある。人間は反撃手段を持たない。反撃すべき相手ではないからだ。僕にできることはただ待つことだ。辛抱強く待つことだ。雨はいつか上がるだろう。大切なのは生きていることだ。僕は今生きている。雨を待つのに言葉いらない。

「お前! 何か言うことはないのか?」 
 ギロリとした目でクマが俺を見る。お前が俺に言葉を望むとはな。お前はまだ語彙が浅い。会話に進むにはまだ早い。クマは落ち着かない様子で俺の反応を待っている。少し背伸びもしてみたいのだろう。
「どこ見てるんだ?」
 俺はクマを見るのも飽きていた。瞬きするとクマは狢になった。「どういうつもりなんだ?」狢がすごんで見せる。もう一度瞬きすると狢は鴉になった。

「おちょくってるのか?」
 鴉が嘴で宙をつついている。さて次は? 瞬きは俺の権利だった。鴉は羊にドラゴンにネズミに切り替わっていった。猫、リス、牛、ライオン、狼、人。あっ! 間違えて人間に戻ってしまった。

「お前が全部悪いんだぞ!」
 男は断固たる口調で私を責めた。みんなみんなお前が悪いんだ! 私はその時、世の中の罪を一人で背負っていました。無抵抗であることがそれを証明しているようで、私の周りには一人の理解者もいなかったのです。「反省するまで終わらないからな!」反省の言葉はとっくに底をついていました。言葉はなく、目は淀み、心は行方不明になったまま、時間だけが虚しく過ぎていくばかりでした。

「わかってるのか? お前が悪いんだぞ! この時間をどうしてくれるんだ?」
 この時間はいったい何のためにあるのだろう……。私は何のために生まれてきたのだろう。延々と責め続けられながら、どうして私はここにいるのだろう。(これは本当に通り雨なのか……)私は顔を上げて店先を見た。黒猫がいつものようにゆっくりと前を横切った。

誰かいなかったかな……。

 私は遠い映像の中で好きだった人のことを思い出した。好きになってくれた人を探した。失われていく時間の中で、私はもう一度自分を見つけ出さなければならなかった。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣きたい夜があるならば(ドラマでは間に合わない)

2020-06-19 02:57:00 | 忘れものがかり
浄化を望む空気の中

ヘッドフォンを耳に当てる

Spotifyから君を呼び出す

曲が始まる

2分もすぎた頃

抑えきれなくなる

残り2分30秒

とめどなくあふれ出す

君の声に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の瞳

2020-06-18 20:59:00 | 幻日記
 まだ大河ドラマをやっているような時間なのに、フードコートには網がかけられている。宣言が解除されても、すぐに元の日常は戻ってはこない。僕は網をかき分けて、フードコートの中に入ろうとした。もう終わりだと警備の人に制止される。
「中に人が!」
 閉めるのなら先に状況を確認しないと。
 彼には何も見えていないようだった。
「見えないんですか。あそこに!」

 以前にも見かけたことがある。
 おばあさんはキャンバスを広げて猫を描いていた。
「今日の内に描いておかないと逃げてしまうのよ」
 手元しか見えていないようだった。
「もうここは閉まるみたいですよ」
 もう完全に閉まっている。
「ご親切にどうも」
(目玉を入れたら終わりにするわ)
 その時、フードコートの明かりが消えた。

「おばあさん?」
 おばあさんは消えた。
 静寂の中に猫の瞳だけが光っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そしてまた、書き出せない

2020-06-18 04:15:00 | 【創作note】
 書き出せばすぐに終わってしまうことはわかっている。それが目的だからだ。オチは特に決まっていない。書いている内に終わればそれでいい。書き出さねばならない。書き出して書き出して「僕はここにいる」と確かめねばならない。叫ばねばならない。

 さて、どういう風に書き出せばいいのか。
 そこがよくわからない。何度書き出してみても、やっぱりわからない。

 時々、兄を、初対面の人のように思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スープ(またあいましょう)

2020-06-18 03:22:53 | MTV
スープをスプーンで1口
熱くて飲めないくらいが
一番好き
 
あちち やけどしそう
1口飲んで ふーふー
もう大丈夫
 
スープをスプーンで1口
ちょうどいいから
一番好き
 
スープをスプーンで1口
どうしてこんなに美味しいの
だからもう1口
どんどんどんどんなくなって
底が見えるほどになって
もうスプーンはいらない
 
カップに口をつけてスープを
気づけばすっかり冷めてしまって
もう好きではないけれど
一番好き
 
カップを持ち上げてスープはみんな口の中
すっかり空っぽになったカップ
なくなったスープを思えば
一番好き
 
またあいましょう
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜更かし折句、言葉遊び短歌

2020-06-18 01:22:00 | 短歌/折句/あいうえお作文
創造のコーナーにベッカムをみる
執念がかきこませたご飯

(折句「そこかしこ」短歌)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする