夕方の話。
オフィスに敷き詰めるような四角いカーペット。洗えます。これは洗った後に干しているところ。
茶々之介氏の足もとが怪しくなってからは、滑り防止のためフローリング床の上にコルクタイルを敷いてきたが、このカーペットの方が洗いやすいので、一部がこれに敷き替えられた。
前日刈った芝生のサッチ(切りくず)。
すごい量が出てますが、放置されて乾燥中。
これを片付けないといけません。
横では茶々之介氏が後足の筋力トレーニング中。
ヘルニアの手術前から歩くことに困難が生まれ、ヘルニアの手術になり、術後の入院生活。
それですっかり筋肉が落ちた。人間と同じようなことが起こるのだ。
がんばって鍛えましょうね。
サッチを捨てる。
ついでに植栽の一部も切って捨てて。
このあたりはバッサリと切って片付けた。
ゴミを出す用意。
そして水撒き。
芝生にも植木にも。
ボトボトになるまで水を。
じわぁ~っとしみ込んで行く水。
刈られたばかりの芝生もしっとり。
大根買いに行かないと。西友へ、
買って来た大根。
大根おろしになる。
夕食は妻の担当。
今日は解凍ものではないさんまがあるぞ。
北海道沖の新物。
ストロングゼロ飲んで。
大根おろしに醤油で食べましょう。
***********************************
翌朝のこと。
ほんの何日か前のことだが、朝から外はかなり暑い。でもお出かけ。
国道は大渋滞。したがって行合川の交差点も渋滞で、七里ガ浜住宅地から国道へ出るのが大変。動かないわー。
とにかく藤沢市の湘南モールフィルへ到着。
なぜにこんなガラガラ?
そんな人気なかった?
と思ったら、私が店内への入口から遠いところに駐車しただけのこと。
店内への入り口近くにはクルマがいっぱい。
3階から2階へ。
2階から1階へ。
誘惑がいっぱい。
アイスクリームもたい焼きもおいしそう。
お昼ご飯にサブウェイのサンドイッチなんて、最高です。
買い物もしないといけないね。ここはスーパーサンワ。
しかし私はもっと違う用事が。
そう、ここです!
税込み1,080円の散髪。
21世紀の初めころから急速に普及した理髪店チェーン。
10分で終了。
さて、湘南モールフィル内の2階を見てみよう。
店がかなり入れ替わっているね。
どう思う?・・・ん~、私には買いたいものがない。
ないわ~。
何も買わず、そのままスーパーサンワへ。
食料品購入。
さきほどのQBの前のエレベーターで3階の駐車場へ移動。
暑い! 駐車場内は猛暑。「家族がモール内で買い物する間、お父さんはエアコン付けたまま車内でゲームする」みたいなパターンで、排気がムンムン。
さっさと抜けだしましょう。
このあたりではたいてい最安値なエネオスでガソリン補給。
ほんの数日前まで何しても暑かった。今朝は妙に寒いが・・・。
オフィスに敷き詰めるような四角いカーペット。洗えます。これは洗った後に干しているところ。
茶々之介氏の足もとが怪しくなってからは、滑り防止のためフローリング床の上にコルクタイルを敷いてきたが、このカーペットの方が洗いやすいので、一部がこれに敷き替えられた。
前日刈った芝生のサッチ(切りくず)。
すごい量が出てますが、放置されて乾燥中。
これを片付けないといけません。
横では茶々之介氏が後足の筋力トレーニング中。
ヘルニアの手術前から歩くことに困難が生まれ、ヘルニアの手術になり、術後の入院生活。
それですっかり筋肉が落ちた。人間と同じようなことが起こるのだ。
がんばって鍛えましょうね。
サッチを捨てる。
ついでに植栽の一部も切って捨てて。
このあたりはバッサリと切って片付けた。
ゴミを出す用意。
そして水撒き。
芝生にも植木にも。
ボトボトになるまで水を。
じわぁ~っとしみ込んで行く水。
刈られたばかりの芝生もしっとり。
大根買いに行かないと。西友へ、
買って来た大根。
大根おろしになる。
夕食は妻の担当。
今日は解凍ものではないさんまがあるぞ。
北海道沖の新物。
ストロングゼロ飲んで。
大根おろしに醤油で食べましょう。
***********************************
翌朝のこと。
ほんの何日か前のことだが、朝から外はかなり暑い。でもお出かけ。
国道は大渋滞。したがって行合川の交差点も渋滞で、七里ガ浜住宅地から国道へ出るのが大変。動かないわー。
とにかく藤沢市の湘南モールフィルへ到着。
なぜにこんなガラガラ?
そんな人気なかった?
と思ったら、私が店内への入口から遠いところに駐車しただけのこと。
店内への入り口近くにはクルマがいっぱい。
3階から2階へ。
2階から1階へ。
誘惑がいっぱい。
アイスクリームもたい焼きもおいしそう。
お昼ご飯にサブウェイのサンドイッチなんて、最高です。
買い物もしないといけないね。ここはスーパーサンワ。
しかし私はもっと違う用事が。
そう、ここです!
税込み1,080円の散髪。
21世紀の初めころから急速に普及した理髪店チェーン。
10分で終了。
さて、湘南モールフィル内の2階を見てみよう。
店がかなり入れ替わっているね。
どう思う?・・・ん~、私には買いたいものがない。
ないわ~。
何も買わず、そのままスーパーサンワへ。
食料品購入。
さきほどのQBの前のエレベーターで3階の駐車場へ移動。
暑い! 駐車場内は猛暑。「家族がモール内で買い物する間、お父さんはエアコン付けたまま車内でゲームする」みたいなパターンで、排気がムンムン。
さっさと抜けだしましょう。
このあたりではたいてい最安値なエネオスでガソリン補給。
ほんの数日前まで何しても暑かった。今朝は妙に寒いが・・・。