kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

前向きになる

2007-10-15 | 陸上競技
どうも2週間前よりは前向きな感じです。と、周りの先生に言われました(笑)。昨日気づいた部分が前向きにさせてくれるのでしょうか。足りない「情熱」を出していくための「きっかけ」をもらった気がします。別に私が前向きになったところで選手がこちらの言いたいことを感じてくれなければ全く意味がないのですが。

今日昼休みに一人選手が私の所に来ました。今日の放課後のことを伝えにきたのですが、少し雰囲気が違った気がします。「何が変わった」とは言えませんが、何となく雰囲気が変わった・・・。きちんと前を向いて話をしたことが違うのかな~。いつも前を向いて話しますが、自分の話すべき事をきちんと話せた部分が違う。これで「断固たる決意」があるとは言えませんが、雰囲気の違いを少しだけ感じました。これが本物になれば全く違ってくる気がしますね。継続されないから変わらないだけで、本気で継続していけば間違いなく変わります。

基本的に私自身ネガティブな部分があるのですぐに「もういいや」ってなるんですが、諦めたらそこで終わり。もっともっと変化する部分があると思ってやっていかないといけないですね。テスト週間なので練習はできませんでしたが、勉強に対する部分でも変化を期待したい。少しは返事ができるようになってきたかな。どのような部分でもやるべきことは同じ。練習中だから特別というのでは全く変わりません。きちんとした対応をしていく必要があると思います。できなければそれで終わり。それから先はありません。しっかりと考えて取り組んで欲しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする